オトナの習い事 『はじめての茶事 4(ガラス茶器)』

日曜は、霞月坊さんでのはじめての茶事のお教室でした!!

photo:01


急に暖かくなった週末に相応しく、4回目はガラス茶器の

特徴や使い方などを一緒にお勉強しました。

今回は、ガラス茶器が映えるようなお茶を数種類ご用意!!


photo:02


◆工芸茶(紅雲球)緑茶+千日紅

◆工芸茶(紅錦上花)紅茶+貢菊+通芯草

◆碧螺春

◆台湾緑茶

◆白牡丹


photo:09

photo:05



緑茶のシーズン45月に出番の多いガラスの茶器ですが

冬のパーティーシーズンにも、重宝しています。

大勢集まる時に、華やかにしてくれる工芸茶・花茶を呼ばれるお茶は

ガラスがピッタリです。

今回は、なが~い蓋碗のような形をしたグラスで

緑茶ベースと紅茶ベースの飲み比べもしてみました。


photo:04


お花が広がる様子を、みんなで見つめる楽しさと期待!!

ゆっくりと動き出す茶葉が、なんとも可愛らしいのです。

私が購入した物は、全て手作りの為、稀に中からお花が

顏を出してくれない場合もあります。

今回がたまたま当たってしまったようで、緑茶ベースのお茶は

最後まで蕾のままでしたが、それも楽しみに変える事が、

中国茶をエンジョイするコツかもしれません。



photo:07



Lessonでは、初めての方にもお茶を淹れて頂きます。

順番やお作法を知らなくても、まずはやってみる!と

面白さが伝わり易いからです。

いつも、参加して頂く皆さんも淹れる事で

お茶の魅力にハマって頂いているようで、とても嬉しいです。




photo:08


丁寧に淹れたお茶は、美味しくなります。

そして楽しく淹れたお茶は、心を潤してくれます。

やさしく淹れたお茶は、幸せにしてくれます。


photo:06


ご参加頂いた皆様方、いつも楽しいお教室にして下さって

ありがとうございます!

謝謝!!