【ライフワード】勇気と決断と弱さと甘えが人を豊かにしていく |  やさしい世界のつくりかた

 やさしい世界のつくりかた

  みんなが笑っていられるやさしい世界をつくります

 

 

 

思いつくままに

ほぼ毎日一記事書いている

 

 

 

 

 

 

目次

 

1.はじめに:大切な言葉

 

2.勇気と決断と弱さと甘えが人を豊かにしていく

 

 ①大切な人からもらった言葉

 

 ②何度も出会う言葉

 

 ③人としての豊かさ

 

3.まとめ:まだまだ味わえるスルメ言葉

 

 

 

1.はじめに:大切な言葉

 

 

大切にしている言葉がある

 

ふとしたときに思い返して

原点に還ることができる「魔法の言葉」である

 

 

 

 

 

2.勇気と決断と弱さと甘えが人を豊かにしていく


 

 

①大切な人からもらった言葉

 

ボクが苦しかった時期に光をくれた人であり

今でも尊敬する人からもらった言葉で

 

勇気と決断と弱さと甘えが人を豊かにしていく

 

という言葉を大切にしている

 

 

常に意識して過ごしているわけではないが

時々思い出してこの言葉に教えられている

 

 

ここにも書いているが

ボクは基本引っ込み思案で優柔不断だったので

「勇気」と「決断」する力が欲しかった

ボクに足りないと思っていたものだ

 

 

そして子どもの頃から泣き虫で甘えん坊だったボクは

「弱さ」と「甘え」を排除しなければならないと

思って生きてきた

ボクが捨てなければならないと思っていたものだ

 

 

足りないと思っていたものがすでにあり

捨てなくてはならないと思っていたものが

大切なのだということをいつも思い知らされる

 

 

②何度も出会う言葉

 

 

「何度も出会う言葉」という感じだ

 

いつも目に見えるところに飾っていれば

そんな感覚にはならないのかもしれないが

見るたびにに新鮮さがある

 

一見相反するものが同時に存在していて

それが大事なんだよと語りかけてくる

 

どちらかに偏ってしまいそうなときに

両方あっていいんだよと言ってくれる

 

どんな自分にも刺さる魔法の言葉だ

 

 

③まだまだ味わえるスルメ言葉

 

そして今回もまた新たな味わいを見つけてしまった

 

それは

 

「人を豊かにしていく」

 

というパートだ

「人生」を豊かにしていくのではない

 

「人」を豊かにしてくのだ

 

もちろん字面では追っていたが

何となく人生の豊かさをイメージしていた

 

 

しかし「人」を豊かにしていくのだ

 

 

人生で手に入る物質的なものや

地位名誉も大切な豊かさだが

それより「人としての豊かさ」が先だ

と言ってくれているのだ

 

この点、あらためて響いた

 

 

ボクは「人生」を豊かにしようと思っていた

 

 

 

勇気・決断・弱さ・甘え

それは何かを手に入れるために必要なものではなく

それ自体が尊いのだ

 

 

それが自分にあるということが

すばらしいのだ

 

 

 

3.まとめ:まだまだ味わえるスルメ言葉

 

 

本当にこの言葉は何度でも味わえる

 

スルメのようだ

 

「ライフワーク」ならぬ

「ライフワード」とでも名づけようか

 

またボクを導いてくれるだろう

 

ありがとう

 

---

 

◉ 動作制作等の提供メニューはこちら

 

 

 


◉ Facebookで日常を投稿中

→  #毎日が第一さ

 

◉ No Reason(2人組音楽ユニット)

      として活動

→    

 

  No Reason CHANNEL 毎週月曜更新

→ 

 

 

9.8