3月末にクラシック番組が終了…音譜
1年間でしたが今活躍中の演奏家がドレスではなくちょっとしたおしゃれ着でトークと生演奏を披露ひらめき電球
素顔を垣間見られ視聴者が親近感を持てました
ウインク

流れ星ゲストを思い返せばベルリンフィルの首席フルート奏者のパユに始まり、10数人のそうそうたる顔ぶれは豪華でしたベル

司会はベテランの小倉智昭氏と佐田詠夢氏(定まさし氏の娘)、そして有名音大生が10人位が参加しての進行口笛

これから「恋から」同様に長続きする番組か?と思っていたところ打ちきり
えー?
色々と事情はある中、長寿番組となるのは大変なのですね…ショボーン

キラキラ最後は実際に音大卒業するメンバーの演奏も披露されと皆各々のキャラクターを生かし、自信を持って演奏出来ていましたウインク

番組を通して大いに刺激を受け、学校だけではなし得ない程、人間的に一皮むけたのではないでしょうか!?目

流れ星担当ディレクターが音大ピアノ出身、ピアノ芸人のまとばゆうの小話等、興味は尽きない番組でしたウインク

 まだまだ見ていたい時に打ちきるのも有終の美かな!?

              むらさき音符発表会の写真は教室のトピックスからむらさき音符

           ルンルン入会の問い合わせはお気軽にルンルン

   所沢・ピアノ教室 バイオリン教室 音大受験 の西所沢音楽教室HP

   こちらをどうぞ
http://rosmarin.b.la9.jp/