ダウンコートを洗おう!と思い続けてもうどれくらい経ったかわからないけど
結局、未だダウンコートを洗えずにいます。
最近は晴天が続いているので、風が冷たくとも日中は日差しが暖かくて革ジャンで十分なのに
夜はまだまだ寒くて、気温差が原因で体調だけは崩したくないので
夜だけダウンを着て外出している為、まだまだ大活躍。
特に夜公演の終わった後は、絶対に寒い自信があるので、ダウン。
でも、日に日に暖かくなっているのを感じます。
衣替えは、完全にダウンコートが不要になってからしようと思います。
そして楽しみにしている大好きな桜も、ようやく咲いてきました!
所用で外出した帰り、あまりにも気持ち良いお天気だったので
トラムや地下鉄を使わずにかなり遠回りしつつ、お家に帰りながらの寄り道散歩。
もう1人でお祭り気分だったので、抹茶さくらソフトクリームも食べました。
透き通る青空に、ピンクと緑、とっても鮮やかでとても気持ちよかったです。
早くも満開になるのが楽しみだし、何よりお花が散るのも今から楽しみ!
ここは桜の絨毯がとても綺麗だから、桜が散った後も何度も通ってしまうくらい好きです。
去年は今年はたくさん行けるといいなぁ!
それはそうと、スーパーに行ったら「春の味覚」であるMedvehagyma(行者ニンニク)が店頭に並んでいて、思わず2パック購入。
この行者ニンニク、ハンガリーに来て初めて知った野菜だけど、香りがニラそっくり。
なので、キャベツと挽肉も併せて購入して、餃子作り。
ヨーロッパの春の味覚といえば、白アスパラガスもそうだけど
私個人的には、お洒落で食べ慣れていない白アスパラガスよりも、餃子が作れる行者ニンニクの方が親しみがあって、春らしさを感じます。
創意工夫で無いものは作るしかないので、食べたければ作るしかないけど、久しぶりに餃子の王将行きたいなぁ...!
今度の夏の一時帰国で行きたい場所、食べたいもの、やりたい事なんかを既に書き出しているのだけど
餃子の王将も忘れずに書き加えておこう!
暫くは桜と餃子、あと晴天の時はお散歩を存分に楽しむぞ。