暑いなぁなんて思って毎日過ごしていたら、今日から9月。
あっという間過ぎて悲しいです。
出来なかったたくさんの事を数えても仕方ないので
この夏は何を出来たかな、誰と会えたかな、と思ったら
限られた中でも、しっかり充実していました。
まず私の夏の醍醐味である、日本への一次帰国。
一時帰国は限られた時間だけど
毎回恒例のお喋りコンサートも無事開催。
悪天候ではあったけど、富士山にも登れたし
全員ではないけど、幸せを共有したい人々と美味しいものを沢山食べれたし
会えなかった人も沢山いるけど、それはまた未来への繰り越し。
その他では、毎年この時期に日本から遊びに来てくれるお友達や、両親と共にハンガリー国内色々な所に行きました。
ティハニも行ったし、ヘーヴィーズも行ったし、両親には私が出演する公演も観てもらえました。
富士山に関しては登ってる時は「富士は日本一の山〜」と口ずさんでいたのに、山頂付近からは悪天候ゆえにとにかく登りながらの安全確保に必死で
せっかく山頂に着いた時には「温かい物食べたい!」の気持ちいっぱいで
「富士は〜」を歌い忘れてしまったし、ご来光も見てみたいし
またいつか富士山登りたいなぁ...なんて思っています。
オペラ科の時のアートマネジメントの授業で習った、アクティブレストとパッシブレスト。
15年くらい前かな、安住紳一郎の日曜天国で安住アナが紹介してたけど
肉体的な疲労は精神的に、精神的な疲労は肉体的に。
(いつか、喫茶シュベール行ってみたいなぁ!)
少しだけだけど、調整良く使い分けれるようになってきたかな、と思います。
だからこそ9月からの新年度も元気いっぱいスタート出来そう。
また気持ちを新たに頑張ろうと思います。