なんだかニュースを読んだり見ていたら、日本は寒いみたいだけど


ここは最高気温が18度前後くらいにまで、突然暖かくなりました。


それと風が吹けば物凄い強風。吹き荒れてた感じ。


これでお天気悪かったら嫌だなぁ。


春一番かなぁなんて思うけど、まだ2月だしまた寒くなるのかな。


突然暖かくなったからなのか、室温も上昇して、陽が差し込むようになったからなのか


とにかく理由はよくわからないけど、購入して1週間も経たないはずなのに、気付いたら立派なネギに進化していたので



暫く成長を見守る事にしました。


他のタマネギや、ニンニク、生姜と一緒に置いておいただけなのに、何故かこの1玉だけ。


一切水も与えてないし、常温で放置していただけなのに


ここまで立派に育つなんて、タマネギは水分たっぷりなんだなぁ、と感動。


それと、生命力の強さにも感動。


日本であんまりネギに進化した経験なかった気がするんだけど、気のせいかなぁ。


普段、お味噌汁の薬味にする為にネギを買ってるけど、多分そろそろ収穫出来るし、今度スーパー行く時はネギを買わずに済みそう。


なんだか得した気分。


同じ環境で放置(保存)してるニンニクも、同じように進化してくれたら


味噌だれを作って、豚肉と炒めて、美味しく食べるのになぁ。


ニンニクが進化した事は今まで一度もないから、環境がニンニクには合ってないのかなぁ。


ニンニクの芽の炒め物も、いつか実現出来ますように!


最近、周りで体調崩してる人が増えてる印象あるし


引き続き一口でも多く食べて、1秒でも長く寝るに限る。


ネギ、収穫するの楽しみだなぁ〜。


それはそうと、ひっさしぶりに猫カフェに行きました。



心がふにゃふにゃにほぐれたし、明日からも頑張ろうと思います。