そろそろ暖房つけようかな、と思っていたら
急に気温が下がって、めっちゃくちゃ寒くなったこの週末。
暖房の前に、半袖・半ズボンという部屋着を見直して、水曜日くらいから部屋着を長袖にしたんだけど
寝る時はまだ半袖・半ズボンだった、昨日ハンガリー国内でも雪が降ったところがあったみたいだし、長袖・長ズボンにしようかな。
先週からクリスマスマーケットが始まって
今週は市民公園の所にあるスケートリンクも始まったんだけど
1ヶ月前なんて「今年の冬、ちゃんと寒くなるのかなぁ」なんて心配していたのに
昨日からは外出時、ダウンジャケット・手袋・帽子スタイルで、ちゃんと寒くなってびっくり。
アドベントにはまだちょっと早いけど、今年は何となくクリスマスの飾りも近々出そうと思います。
そういえば、金曜日はクラスコンサートでした。
先生から先週連絡を貰って、モーツァルトの重唱を歌うことになって
これまで聴いたことは何度もあるけど、歌ったことのない曲&初対面の人との重唱だったから1週間で準備するのが不安だったけど
自分達が歌っていても驚くくらい、またレッスンやリハーサルを録音したものを聴いても、お互いどっちがどっちの声か聴き間違うほど、声質も凄く似ている、素敵な子と歌うことが出来て
とっても楽しく、ハッピーな準備期間でした。
また彼女と何か一緒に出来たらいいなぁ。
出会わせてくれた先生、曲に感謝。
ずっと会いたかったのに、もう5年近く会えてなかったコレペティの先生も今回伴奏されていて
久しぶりに会えてお話出来ただけじゃなく、歌も聴いてもらえて、たくさんハグできて、嬉しかった。
ハンガリーに来て初めてお世話になったコレペティの先生で、足と目を悪くされて、一旦学校を離れて、回復されたタイミングで、コロナパンデミック。
舞台に上がる時以外は杖をついていらしたけど、変わらずお元気そうでした。
コンサート前も終わった後も、重唱した子や他のみんな、先生と、コレペティの先生達とワイワイ過ごしてたら
金曜に撮影した写真、これしかなかった。
先生が「お菓子焼いてきたよ!砂糖・小麦粉使ってないから、アレルギーの人達も食べれると思う。食べれない人いたらごめん」
って、お忙しい中、朝から作って持ってきて下さったお菓子の写真のみ。
美味しかったし、配慮も素敵だなぁと思ったし
歌い終わった後は着替えて客席にいたんだけど、みんなの演奏がとても楽しくて面白くて、あっという間の2時間でした。
私も色んな歌を歌いたいなぁと、ホクホクした気持ちになったし
せっかくなので、今度バルトークの作品を勉強してみることにしました。
楽しみだなぁ。
明日からも頑張ろう。