気が付けばあっという間に3月になっていて


慌てて雛祭り。


なんだか心が慌しかったので


夜にちらし寿司と、即席のお吸い物。


本当はキュウリも欲しかったけど、割愛。


冷蔵庫にあった緑野菜が、刻んだネギしかなかったからやめたけど


海苔は緑にはなれなかったので、やっぱり緑は必要だったと反省。


何事も準備や心積りって大事だと学びました。


そして、1日にふらっと近所のお花屋さんに行った時


パッと目に入ったのがこのヒヤシンスで


迷わず即決でこのヒヤシンスを購入したけど


3日がひな祭りである事をちゃんと把握していたら、ピンク色のヒヤシンスにしたかも。


だから、ちょっと青の主張が強過ぎる。


そんな感じで、色々少しずつちぐはぐ。


特に何もしていないのだけど

ちょうどひな祭りから、ある事がきっかけで少し過去を回想しているのだけど

当たり前だけど、過去を消すことって、一方で膨らますことも出来ないなと。

過去に縋ることも出来ないし、同時に過去を捨て去ることも出来なくて

過去ってずっと常にそのまま、良くも悪くも、自分にまとわりついているものだなと。

未来は過去と共にあるし、今と共に過去も未来も存在する気がして、当たり前だけど

やじろべえみたいに、常に過去と未来のバランスを上手に取るべきなのが、今という現在のすべき事なのかなと。

まぁ、難しい事を考えれないのに、柄にもなくグルグルと思いを巡らせても何も生まれないし

しばらくは時間を見つけて、時間を作って意識的にたくさんお散歩しようかな。

今日は曇っていて

なんだかハンガリーの気象予報アカウントが「今日から寒冷前線がやってきます。雪降るところもあるかも」みたいな投稿をしていて

予報通りに確かに寒いけど

最近お天気が良かったから、明日からまたしばらくお天気が続きますように。