あっという間に夏になった!と思ってたけど
朝晩が意外と肌寒くもあるので、朝晩・日陰・強風という条件付きでちゃんとトレンチコート大活躍。
日中は半袖でも日差しが強くて、暑くてたまらないけど。
お家の中はいつも通り快適なので問題なし。
一昨年・去年は、季節を五感で楽しむ事に全力で取り組めてたけど
今年はなんだかあっという間過ぎて、殆ど季節を楽しめてなくて、食べることばっかり。
今年も拾った八重桜で塩漬けを作って、ちゃんと出来たので
既に過ぎ去った春を惜しみながら、桜茶。
漬けてたお酢も、ほんのり桜色になって、香りも良いから何かに使えたらいいなと思ってるけど
何が出来るかなぁ、お手軽に出来るもの。
春といえば!の白アスパラ、多分もう季節終わりだけど、駆け込みで食べれたからよし。
そういえば新玉ねぎならぬ、新ニンニクが可愛くハンガリーになってた。
調理方法よく分からなかったから、今回は普段通りいつものニンニクを買ってしまったけど、挑戦してみようかな。
そういえばローカルスーパーで見つけた海苔。
東京じゃなくて、東京都だった。
今年は苺も1回しかまだ買ってないし
去年何度も作ってた苺大福も、1度しか作れてないし(友達がお裾分けしてくれたから、食べたのは2回だけど)
食べる事に時間と力を注げていない今年は、なんだか張り合いがない感じ。
誰とも、何とも張りあってるわけじゃないけど。
私は食べるのが早くて一瞬で無くなってしまうから
外食は楽だし、美味しいけど、食器洗うのが好きだし(変わってると言われるけど)
材料揃えて、食器洗うまでを、食事として楽しんでるのかなぁ。
何言ってるのか自分でもよくわからないけど。
美味しいものを、幸せな気持ちで食べたいな。
ちなみに、今朝の衝動的にカゴに入れてしまったお菓子。
想像通り、源氏パイ!
ご飯食べて行ったはずなのに空腹だった私のセンサー、感度が凄い!
個包装になってないのが残念ポイントだけど、関係なし。
そういえば、さっきお隣さんが
「日本の、政府からのコロナ給付金の送金ミス、すごいね!日本でもビッグニュースだよね?ポッドキャストで聞いた」
と言っていて、額にも、色々と2人でびっくりして盛り上がったけど
そんな話題で盛り上がったことが、色々と凄いなと思いました。