今日からサマータイム。
ウィンタータイムになった時は、1時間増えて得した気分だったけど
今回は1時間失って、なんだか損した気分。
本当は寝ているつもりが、昨夜は帰宅が深夜1時を回っていたので
シャワー浴びたり、寝る支度をしていたら
今回も「1時間ジャンプ」を無事見届ける事が出来ました。
その分、今朝はやっぱり辛い。1時間失った悔しさと共に、辛い。
そんなここ最近は、日中の気温が20度を超えて
半袖でも暑いと感じるくらいの陽気なのに
1日の中での気温差が20度前後と、とんでもない気温差なので
朝晩は寒くて、春夏秋冬の服装が勢揃いしている街中です。
わたしもサングラスを装着して、半袖Tシャツ
陽が落ちて寒くなったら、その上に、タートルネックのユニクロ・カシミヤセーターを着てたりするので
1日の中でも、夏から冬へと移動していて変な感じ。
それにしても10年以上前に購入したユニクロ製品の物持ちの良さにびっくり。
キャンペーン?のお値打ちな時に購入したとはいえ、カシミアだから10年選手なのか
ユニクロ製品の品質ゆえ、長生き選手なのか。
昨日はとても縁起が良い日だったから、朝4時に起きて、日の出を見に行こうと思ったけど
昨日は夜にコンサートがあったので、それに伴いお昼過ぎにリハーサルもあったし
縁起の良いことよりも、睡眠を選択し、日の出は断念。
そのかわりに、宝くじを買いました。
ちなみに昨夜のコンサートは、ピアニスト山神君と共に、2曲の日本歌曲を含む4曲演奏しました。
演奏の場を頂けること、とてもありがたいです。
終演後、お越し下さった方々にお声がけ頂いたこと、とてもありがたいです。
それと、コンサート後のお食事がとても美味しかったです。
そして、いつも応援下さる大鷹大使のお言葉が、本当に嬉しかったです。
今日の16時からは、コレペティ科のお友達のディプロマコンサート(卒業試験)があり
今はホールリハーサルから帰宅したところで、のんびりぐうたら中。
昨夜の4曲とは全く異なる、4曲のシュトラウス作品、色彩豊かでありますように。
大興奮だったコンサートの鑑賞記録とか
色々書きたいなと思ったことはあったけど、それはまた今度書くことにして
今は今日のコンサートに集中しようと思います。