9月に入って急に気温が下がって

朝晩12度前後の日もあって、流石に驚きながらも

いきなり秋が来たなぁと思っていたけど

またここ数日は、日中は27度くらいまで気温が上がってきて

軽装で過ごしやすくて良い感じ。

気温差で体調崩さないようにだけしないと。



そういえば数日前から、学校に入校する際

体温チェックと、書類記入が義務化されてた。



これを機に、守衛さんたちとも仲良くなれたらいいなぁと。

特に、いつもピシッとしてる女性の守衛さん、

最初はすごく怖かったけど、めげずに挨拶するようにしてたら

笑い返してくれるようになったし、入校カード忘れた時とか、ニコッと笑ってゲートを開けてくれるし

仲良くお話し出来るようになれたらいいなぁ。




夜、歩いていたら近くの公園で

無料の野外映画鑑賞会が開催されてて

10分くらい立ち止まっただけだけど、なんだかいいなぁと。

その公園は、冬の時期にはスケートリンクになるのだけど

区というか、ブロック?の人達の催しだと思うのだけど

なんだかそういうの、とってもいいなぁと。

映画そのものは第二次世界大戦の映画で

英語はハンガリー語に吹き替え、ドイツ語部分はハンガリー語字幕。

映画の内容的に子どもは少なかったけど

それでも小さい子から、お年寄りまで年齢層は幅広くて

なんだか子どもの頃に住んでた地区での

色々な催し物を思い出したこともあって

なんだか思い出散歩。