暑くなった途端、なんだか今年は蚊がよく室内に侵入してくるなぁ
と思っていたら、とあるニュースで
「長雨の後で、突然暑くなったからハンガリーの各地で今年は蚊が大量発生する見込み」
というのを見かけて
「あぁ、やっぱり勘違いじゃなかったんだ!」
と思い、ベープを購入。
たくさん種類があって、店員さんに「何が違うの?」と聞いてみたら
「ん~、多分香りくらいかなぁ。好みだよ~」との事だったので、とりあえず使い勝手の良さそうなものを。
ユーカリの香りがなかなか気に入ったので
後日、他の香りも試してみようと思って、オレンジの取り替えカートリッジも購入。
蚊取り線香とスイカって、日本の夏の風物詩だとばかり勝手に思ってたけど
こちらにもクルグルの蚊取り線香は売ってるし、夏にはスイカ食べてるし
色々興味深いなぁと。
もともと蚊が部屋に侵入してきてても、オスが多かったのか、あまり刺されてた訳ではないから
購入したベープが効いているのかは定かではないけれど
夜中、耳元で聞こえる羽音は確実に減ったし
床に落ちてる蚊も確実に増えたような気がするので
よし。
そういえば、アパートのツバメさん。
赤ちゃんが生まれたみたいで、とっても賑やか。
親鳥が、ご飯を持って巣に戻ってきてる時に
ちょうど写真を撮ることが出来て、満足。
花弁が大きい紫陽花も咲いてるし
秋桜も咲いてるし
旧校舎の壁にリストを見つけたし
すれ違いざま、お散歩中にポーズ決めてくれて
そんな色々。