9月9日から今年度の授業が始まり、随分と時間が過ぎてしまったのだけど
先週月曜の夜から、少しばかり派手に鼻風邪を引いてしまった為
なんとなく、思い出しながらブログ書くことにします。
この前、5月にはメキシコ大使公邸にランチを食べに行ったのだけど
今月は、9月12日にメキシコ大使公邸にメキシコ料理を食べに行きました。
あまりにも気軽に、とても気軽に、ご飯を食べに敷地内に行ってるのだけど・・・。
わたしが持って国旗、反転してしまっているけど、写真。
エステファニアから
「明後日の夜、パーティー来れる?メキシコ料理食べれるし、私は国歌歌うよ。パーティー会場の住所は、当日に送るね!」
と突然お誘いがあったので行ってきた。
どこでパーティーするんだろうな~今回パーティーって言ってるしワンピース着ておいた方が良さそうだな~と思ってたけど、
思った通りの会場で、ワンピース着て行って大正解。
行ってビックリ。大使公邸の周りには
黒塗りピカピカの車がたくさん路上駐車してあって
ハンガリーの警察も常駐してて、入り口(前回はインターホンを押して、門扉を開けて貰った)には
受付が設営されていて、受付では一人一人ゲストと来場者リストを照らし合わせていて、受付と共に国旗を受け取り
すんなりと受付が終わったけど「本当に、わたし来て良かったのかな?」状態でした。
聞いたところ、メキシコの独立記念日(9月16日)をお祝いするパーティーだったようで
通常は15日(土)の前夜祭を盛大にお祝いする・・・のだそうで
でも、そこは「よくわかんないけど」ということで、12日。
会場には、各国の大使館からのゲストが来ていて、お仕事でハンガリーに滞在しているメキシコ人や、中にはメキシコ人留学生もいました。
エステファニアはメキシコ国歌だけでなく、ハンガリー国歌も歌っていました。
初めてメキシコの国歌を聞いたけど、「メキシコ!」というイメージピッタリな曲で、何より、彼女の顔がイキイキしていて、わたしも嬉しかったです。
大使もお会いするなり「学校は始まった?君は今年がラストイヤーだったよね?」と、わたしのことを覚えていて下さって…
乾杯の挨拶、スピーチの終わり、とにかく何かあれば「Viva Mexico!!!!」と皆で声を上げていて
最初は遠慮していたものの、わたしも「Viva Mexico!!!」と、数えきれないくらい言いました。
そんな、とってもメキシカンな夜でした。
タコスや、テキーラのカクテル?(エステファニアがオーダーしてくれて、すごく弱く作ってもらった)だったり、とても美味しくて楽しい時間を過ごせました。
なにより、一番「メキシコ凄いな!」と思ったのが
入口で受付すると同時に
「この番号札を無くさないでね!メキシコに行けるかもしれないよ」
と、番号札を一人一人渡されたのだけど
パーティーの途中で「くじ引き大会」があり、メキシコまでのペア往復航空券が1人に当たるというものでした。
もちろん外れたのだけど、当たった男性はとても嬉しそうだったなぁ。
わたしも当たりたかったなぁ・・・。
どうでも良いけど、お手洗いを借りるために入ったリビングルーム?がとても綺麗で
メキシコの刺繍クッションがたくさん置いてあったり、もちろんトイレもピカピカで、ワクワクしました。
今しかできないこと、今だからできること、一つ一つが大切だなぁと思った夜でした。
エステファニアありがとう。