2月8日~2月10日、自由広場にてマンガリッツァ豚フェスティバルが開催されているのだけど
今日は朝から移調譜の作成の為、パソコンに楽譜を打ち込みしていて
少し疲れたので、気分転換にサクッと行ってきました。
去年、恐ろしくて挑戦しなかった
Tepertő(テペルトゥー)という「固形の脂身(ラードってお姉さん言ってた)を液体ラードで揚げた油スナック」
とりあえず、口に合わなかったら勿体ないので150グラムを購入してみて
サクサクなのに、フワフワ!
そして甘みと塩っけがとても良いバランス。
ポテトチップスや唐揚げ、揚げ物が大好きだからかもわからないけど
なんで今まで食べなかったのか悔やまれるほど美味しかったです。
もっと買おうと思ったけど、(ナチュラル&フレッシュだからヘルシーだよ、とお姉さんに言われたけど)冷静に考えたら
普通に字の如く、見た目そのまま「脂の塊」なので、食べ過ぎるから絶対に良くないと思って我慢。
本当にリフレッシュの為に、サクッと行ってサクッと帰って来たけれど、とてもいい気分転換になりました。






