7月8日、ゆりさんにお手伝い頂いたミニコンサート、無事に終演しました。

直前のご案内だったにも関わらず、とてもあたたかい空気の中、歌ってお喋りすることが出来ました◎

足をお運び下さった方も、お越し頂けなかった方も、ありがとうという気持ちでいっぱいです。

本当に、コンサートをしようと思い立ったのも直前(なのに、ゆりさん快く引き受けてくれた!)

お知らせも直前の、日曜日の夜でしたが

あのようなあたたかい空気を作って下さったこと、本当に幸せ者だなぁと思いました。

あえてお土産付きの、お喋り盛り沢山(歌ってる時間と、お喋りの時間がちょうど同じくらい)、曲目もオペラアリア等ではないものを選曲しました。

これは正解なのか?というか

もはや何が正しいのかもわからないけれど、いろんなこともあるけれども

素直に、背伸びをせずに、心まっすぐ様々なことに取り組みたいと思います。

肝心のゆりさんとの写真を撮り忘れたので、終演後にご来場下さった知人が撮影して下さった、一人の写真を掲載します。



直ぐに記事を書こう、書こうと思っていたのに、色々としていたら、こんなに遅くなってしまいました。

大雨、台風、酷暑。

学生時代に慣れ親しんだ地域が中継される度

家族・友人が住んでいる地域に避難指示が出る度、悲しく不安な気持ちでした。

それに続く酷暑。

世界的異常気象、と言われているけれど

誰もが穏やかな夏を過ごせますように。