今日は朝から雪が降りました、ブダペスト。

初雪。

寒いなぁ、寒いなぁと思っていたけれど、ついに雪です。

来週の天気予報によると、最高気温ですらマイナスの日があって

これまであまり経験したことのない空気の冷たさにワクワクしています。

耳当て、帽子を早急に手に入れなければ。

お昼間は雪もやんでいたけれど、夜になってまた雪。これは雪というかみぞれかな。

うがい・手荒いと共に、先日見よう見まねで作った「蜂蜜にんにく」を食べて風邪予防に勤しみます。



これは真っ暗ですが、夕方5時の時の写真。

暗くなるのがビックリするほど早くなりました。


今日から始まったのか、試験点灯なのか、とにかくキラキラしていました。

綺麗です。寒いけども。

もう少し写真の技術があったら&急いでいる時でなければ、もっと素敵な写真が撮れたはず。



そう言えば、今日はカーロリ大学・日本語学科の授業にお邪魔しました。

日本語を学んでいる多くの学生さんと、たくさんお話が出来て、楽しかった。

12月の授業にも、カーロリ大学、お邪魔したいなと思います。


ハンガリーのことを知ると同時に、日本のことも再発見出来ているような気がします。

学生時代に師匠が仰っていたように、毛穴全開で。