明日、3月18日は、とある大学の卒業式&祝賀会にて歌わせて頂きます。
学園歌と君が代。
わたしが通っていた小・中学校は「校歌」ではなく「学園歌」だったので、なんだか懐かしいような、くすぐったいような気持ち。
君が代も、そのような場で歌うのは生まれて初めてなので、とってもドキドキしています。

学生さんのおめでたい日。(写真、梅だけど)
卒業式の後にある祝賀会でも、お祝いの気持ちを込めて2曲歌わせて頂くのだけど
私の歌声で少しでも華を添えることが出来たらなって思います。
そして明日は個人的に幸せ尽くしな一日。
卒業式&祝賀会の後は、初サントリーホール。
盛会だった15日の地元愛知公演ではなく、あえて個人的に意味のある、明日のサントリーホールのチケットを購入しました。
来日してくれて、本当に良かった!
卒業式、精一杯お祝いする!
学園歌と君が代。
わたしが通っていた小・中学校は「校歌」ではなく「学園歌」だったので、なんだか懐かしいような、くすぐったいような気持ち。
君が代も、そのような場で歌うのは生まれて初めてなので、とってもドキドキしています。

学生さんのおめでたい日。(写真、梅だけど)
卒業式の後にある祝賀会でも、お祝いの気持ちを込めて2曲歌わせて頂くのだけど
私の歌声で少しでも華を添えることが出来たらなって思います。
そして明日は個人的に幸せ尽くしな一日。
卒業式&祝賀会の後は、初サントリーホール。
盛会だった15日の地元愛知公演ではなく、あえて個人的に意味のある、明日のサントリーホールのチケットを購入しました。
来日してくれて、本当に良かった!
卒業式、精一杯お祝いする!