今日はセミナー受講の後、スーツ姿のまま大阪音大にお邪魔してきました
これまでに何度かお邪魔させて頂いていますが、京芸と違って校舎がたくさんあるので、ちゃんと連絡頂いたお部屋に辿り着けるのか毎回ヒヤヒヤ
久しぶりでしたが、迷わず辿り着くことが出来ました
今度…というか今週ですが、ある中学高等学校に合唱指導&モデル演奏に行くのでその練習です。
夢の世界を
マイ バラード
あすという日が
この3曲を演奏させて頂くのですが、このような合唱曲を歌うのは多分中学生ぶり
恥ずかしながら「あすという日が」は知りませんでしたが
あとの2曲は、他学年が歌っていて、歌いたかったけど歌えなかった曲です
中学生の頃の話だから記憶が曖昧なので自信はありませんが。
3曲とも歌いながらゾクゾクしちゃう程いい曲。
「どれもええ曲やね~」って楽しみながらの練習でした
練習後は大音生御贔屓(らしい)の「開華」というお店でご飯
マスターがとーっても面白い方でした
スープカレー美味しかったし、パスタも美味しかったし、マッシュルームも美味しかったし、また行きたいな~
本当、相変わらず食べてばっかり
声をかけてくれたお友達以外、今回一緒にお仕事するメンバーとは、全員とはじめましてです。
こうやって音楽を通して知り合う方がどんどん増えてきていて、なんだかワクワクしています
合唱頑張ろー

これまでに何度かお邪魔させて頂いていますが、京芸と違って校舎がたくさんあるので、ちゃんと連絡頂いたお部屋に辿り着けるのか毎回ヒヤヒヤ

久しぶりでしたが、迷わず辿り着くことが出来ました

今度…というか今週ですが、ある中学高等学校に合唱指導&モデル演奏に行くのでその練習です。



この3曲を演奏させて頂くのですが、このような合唱曲を歌うのは多分中学生ぶり

恥ずかしながら「あすという日が」は知りませんでしたが
あとの2曲は、他学年が歌っていて、歌いたかったけど歌えなかった曲です

中学生の頃の話だから記憶が曖昧なので自信はありませんが。
3曲とも歌いながらゾクゾクしちゃう程いい曲。
「どれもええ曲やね~」って楽しみながらの練習でした

練習後は大音生御贔屓(らしい)の「開華」というお店でご飯

マスターがとーっても面白い方でした

スープカレー美味しかったし、パスタも美味しかったし、マッシュルームも美味しかったし、また行きたいな~

本当、相変わらず食べてばっかり

声をかけてくれたお友達以外、今回一緒にお仕事するメンバーとは、全員とはじめましてです。
こうやって音楽を通して知り合う方がどんどん増えてきていて、なんだかワクワクしています

合唱頑張ろー
