遅めのお昼寝(お夕寝?)をしてニュースを見るためにテレビをつけたらびっくり。
台風の被害で地元・岡崎市の乙川が氾濫したそうな。
昨日は所用で名古屋、夜は実家にいたので尚更びっくり。
岡崎市は3年前にも集中豪雨で大きな被害を受けているし、それから色々な対策や工事をしているので以前のような被害は出ないといいけれど。
京都は(お昼寝していたから知らないだけ?)雨もそこまで酷くなく、風もザワザワ~な感じ。
昔から「強烈な晴れ女」と言われているけれど、毎回「豪雨」となる直前にはその地域から離れていたり、電車降りたら雨足が弱まってたり、歩いている時は雨があがっていたり…。
自動車学校に行っていた時は、わたしが運転する時だけ雨があがるもんだから、雨天教習未経験。
梅雨の季節に1ヶ月間あった教育実習でも傘は1回もささずに終了。
なんでだろう…。
台風の被害で地元・岡崎市の乙川が氾濫したそうな。
昨日は所用で名古屋、夜は実家にいたので尚更びっくり。
岡崎市は3年前にも集中豪雨で大きな被害を受けているし、それから色々な対策や工事をしているので以前のような被害は出ないといいけれど。
京都は(お昼寝していたから知らないだけ?)雨もそこまで酷くなく、風もザワザワ~な感じ。
昔から「強烈な晴れ女」と言われているけれど、毎回「豪雨」となる直前にはその地域から離れていたり、電車降りたら雨足が弱まってたり、歩いている時は雨があがっていたり…。
自動車学校に行っていた時は、わたしが運転する時だけ雨があがるもんだから、雨天教習未経験。
梅雨の季節に1ヶ月間あった教育実習でも傘は1回もささずに終了。
なんでだろう…。