昨夜、同期で製本作業中に「ホタル見に行かん?」という提案があって
今日は学校帰りに同期みんなでホタルを見に行きました♪
「今週が見頃らしい!」とのことだったので!!!
場所は学校から歩いてすぐの小畑川。
フワフワ、ポ~ポ~っとホタルは光ってました。
小川のせせらぎも素敵でした。
春はタケノコ、夏はホタル、秋は柿、猿も時々出没…本当に京芸って自然豊かなところだなぁと思いました♪
小さい頃は毎年家族でホタルを見に行っていたのですが、京都で一人暮らしを始めてから蛍狩りをしたのは始めて。
ホタルを見ていたらなんか童心に返る…というか、心をクリアに、初心に返ることが出来ました。
今日はゼミでの発表(人生初体験!)、ドイツリート授業でのレッスン、茶道のお稽古…と朝からバタバタしていて、一日の最後にホタルが見れて本当に良かった☆
同期はもちろん、先輩、後輩、先生に恵まれていて、毎日幸せ。
明日もホタル見に行きたいなぁ。
「主人公のホタルってわたこそのものやん!」ってよく言われるけど…大好きな映画「ホタルノヒカリ」も見に行きたいなぁ…
そしてもうちょっと定期的に(記録として)blog書けたらなぁ…笑
今日は学校帰りに同期みんなでホタルを見に行きました♪
「今週が見頃らしい!」とのことだったので!!!
場所は学校から歩いてすぐの小畑川。
フワフワ、ポ~ポ~っとホタルは光ってました。
小川のせせらぎも素敵でした。
春はタケノコ、夏はホタル、秋は柿、猿も時々出没…本当に京芸って自然豊かなところだなぁと思いました♪
小さい頃は毎年家族でホタルを見に行っていたのですが、京都で一人暮らしを始めてから蛍狩りをしたのは始めて。
ホタルを見ていたらなんか童心に返る…というか、心をクリアに、初心に返ることが出来ました。
今日はゼミでの発表(人生初体験!)、ドイツリート授業でのレッスン、茶道のお稽古…と朝からバタバタしていて、一日の最後にホタルが見れて本当に良かった☆
同期はもちろん、先輩、後輩、先生に恵まれていて、毎日幸せ。
明日もホタル見に行きたいなぁ。
「主人公のホタルってわたこそのものやん!」ってよく言われるけど…大好きな映画「ホタルノヒカリ」も見に行きたいなぁ…
そしてもうちょっと定期的に(記録として)blog書けたらなぁ…笑