京都の東寺です。

 

座頭市の“ざとう”とはどんな意味だろうかと国語辞典で調べた。これから話そうとしているテレビドラマやアニメ、そして映画の主人公にはモデルがいるはずだという推測です。

◇ざとう【座頭】①昔、盲人の琵琶法師(びわほうし)で組織された座に設けられた四官の最下位。

②昔、盲人で頭をそり、琵琶・琴などをひいて語り物を語ったり、あんま・はりなどの治療を職業としたりした人。

 

◇びわほうし【琵琶法師】琵琶をひく僧。特に「平家物語」を語りながら琵琶をひく盲目の僧をさす。国語辞典の挿絵に[琵琶]の画があり、今更やっと琵琶湖って楽器の琵琶に似ているから琵琶湖と名付けたのかと気づいた。

 座頭市のモデルはこの盲目の琵琶法師でした。

 

現在、TOKYO MXで「マジンガーZ」を放送しています。50年前の子供の頃は最終回まで食い入るように観ていました。

 「マジンガーZ」のモデルは京都、東寺の五重塔です。主題歌に「空にそびえる くろがねの城…」とあります。五重塔は本当にでかくて高くて黒い色に覆われています。京都でタクシーに乗っていてお寺のそばを走っていると高く大きくとても目立つのです。五重塔の骨組みの設計図を眺めなら、何か「マジンガーZ」でこんな図を見たことがあるような気がした。似てると思った。

 あしゅら男爵は東寺の仏像から想像できます。ブロッケン伯爵はナチスの親衛隊とフランスの三世紀にキリスト教の伝道をしたディオニュシウス守護聖人のかけ合わせです。この守護聖人ディオニュシウスはパリのモンマルトル(古期フランス語で殉教者の山という意味)で斬首刑に処せられました。『黄金伝説』によると、ディオニュシウス聖人は、首を斬り落とされた後、その自分の首を拾い上げ、説教しながら数キロメートルを歩いたそうです。

現在、TOKYO MXで、ガメラシリーズを放送しています。ガメラのモデルは、カミツキガメだと聞いたことがあります。そうなんでしょうが、四国の香川県に丸亀市(まるがめし)があります。この丸亀市には飯野山(いいのやま)という名山があり、標高は422mです。

 弘法大師空海さまお誕生の善通寺市に巡礼参拝に行くならば、ぜひともこの飯野山に登山したいです。ガメラの甲羅に似ていて今にもゆっくりと🐢カメのように動き出しそうな飯野山です。ほかに五岳を絶対に見たいと思った。何か強く感じるものがあります。