決闘 巌流島

 このとき、武蔵が小次郎のとどめを刺さなかったのは、彼が狼狽(ろうばい)した証拠だとして、

後の世まで批難の対象となった。

 波祭(なみさい)は世の常である。泳ぎ上手に雑魚(ざこ)は舞い、雑魚は踊る。されど誰か知ろう。百尺(ひゃくしゃく)下の水の心を。水の深さを。

大河ドラマ 1984 役所広司主演

武蔵は無性にお通に会いたかった。

 

 関門海峡に浮かぶ巌流島の正式名称は「船島」。下関市の彦島江の浦東岸250mにあり、北端に小山があるほかは平らな島で、現在は無人島です。この島で、慶長17(1612)年4月13日に宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘し、敗れた佐々木小次郎の流儀「巌流」をとって巌流島と呼ばれるようになりました。関門海峡(かんもんかいきょう)は、日本の本州(山口県下関市)と九州(福岡県北九州市)を隔てる海峡。