綿ブログ。since2008 -19ページ目

綿ブログ。since2008

結局このブログ名だわさ

人は知らず知らずのうちにストレスを溜めこんでいるのだと思う。

兆候はいくつかあるんだろうけれど、

些細なことでは気に留めず、

小さなことが積み重なって、

我慢を押し通した結果、

耐えきれなくなって、爆発する。

鬱になったり、突然倒れたりとかねぇ。

ストレス発散したくても発散できなかったりもしてねー

または発散してるつもりでも発散になってなかったりとかね。


平均拘束時間14時間。

実際の残業時間と明細の残業時間が異なっていたり、

サービス残業の方が残業時間より多かったり、

夏季休暇の申請を誤って給与が減給したり、

お金がなかったり、

辞めていく同期の話を良く耳にするようになったり、

気になるあの子と遊べなかったり、

そもそも電話もためらうようになっちゃったり・・・

愚痴る相手がいなかったり…



ちゃんと食べてるはずなのに、

「痩せた?」

って聞かれたときは要注意!

・・・結構、気にしてるみたい。
今アニメ何観てますか?

バカとテストと召喚獣観てる人いたらその話で盛り上がりましょう!w

さて、秋からのアニメも面白いものいっぱいな予感がしたのでまとめてみました。

ただし、放送開始日は東海地方基準となってます。

予めご了承くださいませー。



■境界線上のホライズン
テレビ愛知
10月3日(月)スタート 毎週月曜25:30~26:00

昔、原作のラノベ読もうとしたけれど、挫折してしまったやつだ。

■C3-シーキューブ-
テレビ愛知
10月3日(月)スタート 毎週月曜日26:00~26:30

全くの初見。すたちゃだから観るかも。

■ましろ色シンフォニー
テレビ愛知
10月4日(火)スタート 毎週火曜日26:00~26:30

PCゲームが原作。PCゲーム発売当初からアニメ化になるって話題になってた。
キャストは…うん、変わってないね!
乾紗凪(CV:吉田真弓)が良いキャラなんだけど…ちゃんと活躍するかな-?
その他、
瀬名 愛理(CV:小野涼子)
瓜生 桜乃(CV:後藤麻衣)
アンジェリーナ・菜夏・シーウェル(CV:壱智村小真)
天羽 みう(CV:力丸乃りこ)

■WORKING’!!(第2期) 
中京テレビ
10月4日(火)スタート 毎週火曜日26:44~

北海道某所にあるファミリーレストラン「ワグナリア」を舞台としたファミレスバイトコメディ。
ちっちゃい種島ぽぷら先輩可愛いよねー

■たまゆら~hitotose~ 
三重テレビ
10月5日(水)スタート 毎週水曜日25:20~

これも初見だわー。
「写真が大好きな高校1年生沢渡楓と、
彼女をとりまく人たちの日常とささやかな夢を描いた物語。」
らしいけど、どうなんでしょう?

■マケン姫っ!
三重テレビ
10月6(木)スタート 毎週木曜日 26:50~

恋も決闘も全力全開!たたかうオトメの一本勝負!
二条 秋(CV:原田 ひとみ)という保健の先生にちょっと期待。

■君と僕。
テレビ愛知
10月6日(木)スタート 毎週木曜日26:30~

本屋で良くこの漫画を目にします。

■侵略!?イカ娘
テレビ愛知
10月13日(木)スタート 毎週木曜27:00~

イカ娘の2期あるんだ!?

■僕は友達が少ない
CBC
10月20日(木)スタート 毎週木曜日 26:30~

原作はライトノベル。
残念系青春ラブコメ!
らしいよ。

■ベン・トー
テレビ愛知
10月8日(土)スタート 毎週土曜日 26:20~

こちらも原作はライトノベル。
庶民派青春学園シリアス・ギャグアクション。
だって
主人公が(CV:下野紘)ってだけで面白さを感じてしまうよ。

■未来日記
三重テレビ
10月14日(金)スタート 毎週金曜日25:50~

■UN-GO
東海テレビ

■ギルティクラウン
東海テレビ

■真剣で私に恋しなさい!!

残念ながら東海地方での放送がないよー
原作はPCゲーム。
ましろ色と同様、アニメ化されるって話題になってた作品です。


観たいアニメ多いんだけど、困るなー
仕事が明日あるのにー的な話w
今回は語り手が毎回変わる短編集なんだけれども、物語は美味いこと繋がった話にはなってましたね。

これまでのおさらいが出来るって意味では良いクッションの巻なのでは?

しかし、浮かばれないのは(またかい)麻奈実。

語り手としても、話の中としても対して出てこない。

麻奈実ファンの人いたら、次以降に期待なのかな?

日向の(語りであって話としては瑠璃)話の「あたしの姉が電波で乙女で聖なる天使」とあやせの「過ちのダークエンジェル」が良かったですね。

日向ちゃんの姉想いな感じがするのがいいし、面白がってるのが楽しい。

あやせの方は、「あやせ、意識過剰になってない?」って思うほど、

「どうした、あやせ!?」って感じだし

どの話を取っても面白い話になってます。

でも、前巻読んだのわりかし前過ぎたから覚えてないかもだけど、

絶対もっとにやけていたはず。

こちらも少し物足りなさはあった。

なんでだろうね?

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9 (電撃文庫 ふ 8-14)/伏見 つかさ

¥578
Amazon.co.jp