Free - Trouble On Double Time | 【騙されるな! ロックを聴いていれば全てお見通し】

【騙されるな! ロックを聴いていれば全てお見通し】

「Won't Get Fooled Again」  原災はROCKの凄さを信じて、もう騙されない!

フリーの「Trouble On Double Time:トラブル・オン・ダブル・タイム」で、アルバムは69年『Free:フリー』ですね。

小生はブリティッシュ・ロックは69年最強説とほざきますが、これもその一つのアルバムですね。

ビートルズの『アビイ・ロード』、ZEP『Ⅰ』『Ⅱ』ストーンズ『レット・イット・ブリード』キングクリムゾン『クリムゾン・キングの宮殿』他もまだまだ…ある。

この動画音源「Trouble On Double Time (Early Version)」後のリマスター再リリースで、69年盤とは、かなり違いますね。69年の方がブルースロックよりでゆったり感強しですけど、アーリ-バージョンもありかなと思いUPです。


 


フリー+10


 


60年代末から、大きくロックが変わるUKRock、多様性ぽくなるなかで、フリーのメンバーは一番若い。この時ポール・ロジャースが二十歳、ギターのポール・コゾフが19歳、コンポーザーでベースのアンディ・フレイザーいたってはレコーディング時16歳(ほんとかと今も?)これを知った時、信じられなかった。

で、演ってるのは、私見ですが、クリームやピーター・グリーン時フリートウッド・マックより精練されてると言うかハードロック寄りリズム・アンド・ブルース、わけわからん言い方(笑)

70年代バドカンがオンタイムで、同時にフリーが後追いになりますが聴いたのですが、両方とも、ハードロック本格的に大好きとなるキッカケになりますが、クリームとは又違い、ゆったり感でも、ブルースロックの迫力はフリーならでは…と思う。

このアルバムはポール・ロジャースとアンディ・フレイザーの共作は多くほぼなんですが、「Trouble On Double Time』メンバー4名の共作。アルバム・レコーディングでは、ポール・コゾフはいろいろとフレイザーに注文をされながらだったようで、10代時は歳差、先輩後輩はかなり差があると思うけど、フレイザーは抜き出ていた。

もちろんポール・ロジャースは俊逸、フレイザーの才で、そのプレッシャーなかで、はぐまれたポール・コゾフの泣きのギターだったのかもですね。

と云うことでおまけも同アルバムの曲で

FREE - Songs Of Yesterday


























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










PVアクセスランキング にほんブログ村