娘が4年前の起立性調節障害(OD)になったとき。 | 不登校完全解消!ママ応援ブログ♡東大目指す息子観察日記!!

不登校完全解消!ママ応援ブログ♡東大目指す息子観察日記!!

不登校解決!東大目指す奮闘記、息子の元不登校応援ブログ!!
〜大切なお母様の幸せブログ〜
一人で悩まないでくださいね!!
一緒に未来の扉を開けてみませんか?
子供が現在不登校でも全然大丈夫!!
☆兵庫県在住☆

こんばんはニコニコ

 
 
 
今日は、娘が起立性調節障害になった、
4年前の事を思い出していました爆笑
 
 
当時の私は、親が子を学校に行かすのは、
あたりまえ!
学校に子供を行かすのは、親の仕事!
不登校なんて、周りの親になんて思われるか…
教師にダメな親だと思われる…など、
 
 
 
まさに、他人ジク人生そのもの!
周りの目が気になって気になって、
どぉしようもなかったショック
 
 
 
まさか、私の内面を映し出してくれているのが、
子供だったなんて…
 
 
 
子は親の鏡
 
 
 
この時は知る由もなく…
ただただ子供をなんとかしよう、
子供を動かそう、動かそうと必死になって
いましたガーン
 
 
起立性調節障害の病院にも、行きました。
大阪の南森町の田中ODクリニックで
(当時3か月待ちでしたが)
投薬治療もしました!
マッサージや、針治療もしました。
私のできる外科的なことはしました。
 
 
 
娘の起立性は治るどころか、
学校を休む日も増えていき、
悩んでる様子の娘を
正直見るのは辛かった…えーん
 
 
 
この時ぐらいから、
なんとなくですが、
これって、娘のココロと関係してるの⁉️
とフッと思うようになりましたニコ
 
 
 
今は、母親の内面を子供が見せてくれてる。
 
 
自分に意識を向けるんだ!
 
 
と言うことが腑に落ちたので、
全ての事に意味がある!と、
気がつく事ができました!
 
 
 
が、当時の私は自分に意識を向けることの
意味が分からず、必死にもがき苦しんでいました!
 
 
どんな自分でもどんな感情でもでいいんです!
当時の自分に言ってあげたい言葉です!
 
 
 
 
 
 
 
今日も最後までお読みくださいまして
ありがとうございましたドキドキ
 
あなたと大切なご家族の未来が
笑顔で溢れますようにドキドキ
 
大切なお母さん!一人で悩まないでくださいねハート