GW強化練がスタートして、早くも6日経ちました✨



いや。27日から計算したら...



9日ですかね!



夏前のまとまった練習は、ここがほぼラストと言ってもいいと思うので



どこのチームも合宿中なんじゃないかと思います。



県水連での選抜合宿なども実施されてますね



うちのチームでも、強化ウィークということで



GWは頑張ってもらってます✨



✔︎データ取り



データ取りは


どれだけ練習を頑張ってきたかを確認できたり、



レースの想定タイムがわかったりなど



今の実力が明確になります。



実施する際には高強度のトレーニングにもなったりなどして



定期的に実施してもいいかなと思える練習になりました!


血中乳酸値とかもそろそろ簡単に計測できる時代が来ますかね🤔



また、データ取りはいろんなやり方があると思いますが



1番チームに向けて効果のあるやり方を実施しました。


ターゲットにあったデータ取り(メニュー)を選ぶのも大切だと思います。



100mを20本のデータ取りをしても



そのデータは、長距離向けのデータになるので



100mのレースへのデータとしては使えないものになると思います。



例えば...


100m自由形と50m4本のデータは相関性があるとの論文もあったりします。


https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8607769/



ということで、大会の想定タイムもわかったので、



それを目標に、5〜6月のレースをひとまず頑張ってもらおうかなと✨



✔︎長水路練習(代々木プール)






プールの写真は撮れませんでしたが



長水路で練習を積むことができました



なんと言っても原宿なので、みんなテンションが上がってました✨



明治神宮にも寄れました!






✔︎筋トレ




ということで、GWも残りわずか🔥


最終日には、大会が待ってます。


今回の大会は合わせて行ってませんが、


最善を尽くしてもらいたいと思います!


ということで、また月曜に報告をします🙌





オリジナルメッシュキャップが完売だったのですが



数量限定で、入荷しました!




↓こちらから購入ください👍






✔︎オンライントレーニングはこちら!




↓予約はこちら!



オリジナルグッズ 販売中!