そう。表題の。これ。
が思ったよりも速く届いたので、これも同日に作業。
めちゃくちゃ筋肉痛になってまった・・・
こう作業やるたびに思うけど、バイク屋さんってめちゃ大変だよねこういうのが立て込むと。
お客さんはクソ待ってるから速くしろー!ってなるし、傷も入れる訳にはいかないし失敗は許されないしって。
自分のこういうのやるだけでも大変だって想像がつく。
そして本日。すべての作業を終えて走行。
前に崩落していたところが修復されてました。良かった。
さて2024年のCRF450LはGen2だ。
エキゾースト一式をFMFにしました。出戻り的な。
昨年に海外のCRF450Lコミュニティ見てたら、見慣れない色のマフラーがあって。
なんだろこれ?って思ったら、どうもFMF Q4がカラーチェンジしたって事で。
グレーっぽいカラーで。おぉこれ良いやんって。そしてMegabombも意匠が変更されて、
従来のフットボール形状から、なんていうのかなこの形。もなか?450Rのエキパイに近いのかな。
どちらも昨年の中頃から変更して出荷になっているようです。
購入はカリフォルニアのCRF's Onlyでしたが、購入する前に一応このタイプかどうか確認しました。
旧タイプが来たら泣くやん。確認は慎重に確実に。
もうマルカワレーシング無いからね。FMFって日本に代理店無いのかな?
ウインカーを小型化したので、バッフル抜いても問題なし。
そうそう。そういやこいつのバッフルめちゃくちゃ硬いんですよね。ワシ当初は溶接かなんかで固定してるのかと思った。
海外のフォーラム見てると、皆バッフル抜くのに苦労しているようで、どうやって外したのみたいな質問もありました。
ワシはスライディングハンマーで引っ掛けて、おりゃっと抜きました。バッフルは歪んでしまった笑
そして取り付けはいつものFMFって感じです。穴位置が全体的に合わない笑
微妙に力技使いつつの取り付けです。マジでFMFとかIMSとかどういう感覚で作ってんだっていう。アメリカン品質最悪よマジで。ネジ穴が合わない・馬鹿になってるとかザラやもんね。
前も書いたけど、タイ製のニセFMFの方がよっぽど作りが良い。マジで。
タイで作ってるか分からんけど、すげぇいい仕事してるなって。ニセなのに笑
いっそのことFMFはタイに製造頼めって言いたくなるぐらいです。
さて、ブリバリ走る。いいお天気で最高!そして気温もこの時期としてはいい感じ。
こうなってくると、花粉の状況が気になって来ますね。
昨年すんげぇ酷くって。体調崩してしまったぐらい。今年はどうなんだろうか。
快調に走っていると、うわっ!となった。血の気が引いた。
濡れてるのかと思ったらカチコチのツルンツルンだよ危ねぇ。
冷汗かいた。なんとか立て直した。運が良かった。
しかし運が悪いと、ぶっ飛ばし~でコーナー開けとかでツルッと行って、そのまま崖の下へダイビングなんて余裕であり得るものね。
ここで標高800mぐらいだったか。引き返せるうちに撤収です。
今回フロントタイヤのサイズを変更。
80/100から90/90へ。
見た感じは扁平率によってか、90/90の方が細く見えます。
海外でフロントを90/90にしているのよく見るので、一度履いてみたかった。
しかし・・・違いがよく分からん笑
なんとなくフロントの入りが良いような気もするが、新品だからではないかとか。
はたまたフロントフォークがちゃんとしたからじゃないかとか。
なんにしても自分の感性が信用できない笑
次回は・・・80/100に戻すかな。
理想の形になったなって眺めてた。
にしてもマフラーね。やっぱりバッフルって相当パワーダウンと言うか、特性が全然変わってくるなぁと改めて。
Q4のバッフル無しですが、音量はヨシムラにサイレントボム付けた状態よりやや煩い感じです。ややね。
ヨシムラはバッフル無しではワシの感覚では煩すぎて乗れません。疲れる耳から。
言うても余裕で反社ですけどねQ4。
低音はマジで凄い効くね。
そしてなんせ上がよく回る。それは使うギアが今までと一段上がることからも感じられる。吹けきりが速いのかな。
普段は2速で場を回すところが3速になるんですよね。結果的には全般的にペースは更に上がる。
これバッフル入れると全然ダメになるのよねQ4。音もペナペナのしょぼい感じになるし。
やっぱFMF良いわ。シュッとしてややカチ上がってカッコいい。
フロントフォークも一日回して問題なし。OK!
2024年もブリブリに楽しんで行こう。