アジャスト | 山派の手帖

山派の手帖

ZC33S+CRF450L

先週のいいお天気の休みの日は、免停処分ちょうど1年の日だったので、家でシコシコフォークオイル交換をしていました。





前回交換してからまだ半年ですが、ここで一度やっておきたかった。

どれ位変化・劣化するもんなんだろうか?と言う興味で。






フォークコンプレッサがあれば全く苦なく出来るので、これは購入してよかったです。

フォークコンプレッサ・フロントフォーク オイルレベルゲージ・ダンピングロッドツール以上を揃えて、2回作業すれば余裕で元は取れますもんで。






今回はヤマルーブS1を使用。動粘度がコンマ2違うのですが、分かるのか~?

しかし前回も思いましたが、メーカー指定の油面のレベルってきっちりアジャストするのって難しいのではないか?






KYBのサスは両方オイルレベル174mmの指定。

しかし厳密に174mmって素人道具では難易度高いと思うのです。

よくよくエア抜きしても絶対変化すると思うのよね~

まぁ一応エア抜きも嫌というほどやり、目盛りはそれなりに合わせて吸い上げ更に消泡を待ちますが。



さて本日。春の交通安全なんちゃらも終わり・・・w







なんかイジった時は迷わずマイコース。

どこで跳ねるとか頭に入ったところがアジャストするのに最適。







平日超快適ですね。混んだとことか絶対走りたくない。






残念ながら神経尖らせてはみたものの、大きな変化は感じられず。

まぁ交換時点で全くもって劣化はなかったので。透明なシャバい質感で。

つかこれが分かる感性があればテストライダー出来るよね多分。

ただフロントの入りはやっぱり良いかな。下手くそな右旋回タイヤのエッジライン見てるとそんな気がした。ストロークは60~70%。





ワシのPOWER RSの空気圧は冷間でF210/R200kpaです。

フロントは220でも良いかな~と思いつつ、210でも鋭いのでこれで維持。

減りが進んでいくと若干上げていく感じです。

ヘビー級の車体だとこの空気圧だとヨレるというかダルいかもね。

09はSS並みに軽いので。






花の名前は知らないけれど~なんか綺麗だった。

田んぼに水が入りだして、裏道はちょっと泥が上がりだしました。

ま、気候は良いですね。いつまでも走っていたくなると言いますか。

ワシどうも今年GWあんまり休めなそうなのよね。いつものことと言えばそうなんだけど。

次回は久しぶりにセローにするかな。エンジンかかるんかいな?と思いつつ。