日曜は久しぶりサーキットへ | ダブルアールズマフラー開発 日々の出来事。

ダブルアールズマフラー開発 日々の出来事。

日々の出来事を中心に現在開発中の製品に関しての情報や、その他バイクに関する情報等を書いていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

※ 写真は同い年のダンロップ普及委員(笑)の納本っさん、福井からのお手伝い本当にありがとう。

 

さて皆様こんにちは。

 

自粛明けに再開しだしたレース関係ですが、昨日はスポーツランド生駒で開催されたミニバイクレースに行って来ました。

 

と言いましても無観客開催で行なわれたのですが、今回私の弟がGROMカップに出場するにあたり、台数が寂しかった事から仲間である「TEAM HOOTERS」のライダーに声を掛け、「Team BABY FACE」佐藤社長の快諾を得て現役全日本JSB1000ライダーのバリバリ津田一磨選手、今やドゥカティマイスターのたかやっちこと奥田貴哉選手がGROMカップに急遽参戦という事でスタッフの人数が足らないという事でお手伝いがてら、「TEAM HOOTERS」代表H川氏の運転手も兼ねて行って来ました。

 

この日は津田兄弟の兄である津田拓也選手(こちらも現役トップライダー)やサムライファクトリー代表で自身が現役国際ライダーである安富選手もGSX-R125クラスに参戦等々、たくさんの国際ライダーが皆さんと交流がてら参戦されており、チームHIRO代表の尾野弘樹(こちらも現役トップレーサー)選手やHRCアドバイザーには宇川徹さん(Team HRC監督)、高橋裕紀選手等々、豪華なメンバーが生駒に集結していました。

 

私がミニバイクサーキットに来たのはサーキットは違いますが、㈱フレックス代表で昨年急逝した和田さんが開催していた「39CUP」以来のことになります。

 

会場に着き、和田さんの事を思い出しながら歩いていると。。。

 

おおうっ...!『FLEX Racing』カラーを発見!!

一旦、弟のピットに顔を出したものの、気になって許可を頂いて写真を撮らせて頂きました。

 

 

写真を撮りながら何だか嬉しくて涙が出そうになりましたね。。。(笑)

ブログに写真掲載の許可も頂いたのですが、胸が熱くなっていたのでお名前をお聞きする事を忘れてしまいました。(失礼致しました)

 

リザルトで調べたところ、この車両に乗るのは知識 可穏選手で妹さんの車両の様です。

※知識 可穏選手はお姉さんで知識 隼和選手は弟さんでした。(すみません) 20.06.30更新

 

お兄ちゃんの知識 隼和選手はゼッケン88番という事で兄妹揃って「74Daijiro」クラスで参戦されていました。タイチさんに行く用事等あり、予選・決勝と観れなかったのが残念でしたが、これからも頑張って活躍される事を期待しています。(お子さん達、可愛かった。知識さんファミリーの皆様ありがとうございました。

 

さて話が戻りますが、うちの弟ですが生意気にもオッサンのくせして(笑)、生駒ではそこそこ速いみたいで結構有名らしいんですが、今回のGROMカップではエントリー台数を増やす事のみならず、現役バリバリの国際ライダーの津田一磨選手、奥田貴哉選手をTeam HOOTERSスタッフの前で抜き差って優勝を目論んでいるとの事。。。(笑)

 

前日の練習タイムを聞くと一磨君より0.3秒、たかやっちより0.8秒程、速かったらしくかなり余裕たっぷりでしたが。。。

 

フタを開けてみると予選はリキみに力んでバランスが崩れて予選3位。。。(笑)

因みにこのゼッケン番号は和田さんから頂いています。

 

一磨君は2週間足らずの準備にも関わらず予選2位をゲット。

流石ですね。。。「決勝は調子に乗っている弟を絶対に懲らしめたってや!」と声を掛けときました(笑)

 

たかやっちは予選4位。前日一回乗っただけですが、たかやっちも流石です。

弟とは0.5秒差と、弟自体がバランスを崩してベストの1秒落ちとなっているので、たかやっちにも「やっつけろよ!」とハッパを掛けて決勝がスタート。

 

その結果は。。。

 

見事、一磨君が優勝。やっぱ全日本ライダーが本気を出すと凄いですね(笑)

 

一磨君とトップ争いをしていたライダーが残念にも転倒となり、3位を走っていた弟が2位、たかやっちが3位となりました。

 

レース自体は大盛り上がりしていたので、結果として国際ライダーを招いた弟の判断は良かったのでしょうかね。。。(弟の顔、本気で悔しそうである意味面白かったです。。。笑)

 

そのほかのレースも盛り上がり、久しぶりにレースを楽しめた一日でした。

リフレッシュ出来たせいなのか、今朝は驚くくらい目覚めが良かったです。

 

こんな楽しい一日を観客も交えて開催出来る事を願うのみですね。

 

レースに参加された関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。&GSX-R125クラスで転倒を喫したものの、マフラーを壊さず、尚且つカウルもほぼ無傷という身体を張ったN野さん、本当にお疲れ様でした!

次はリベンジやね!(笑)

 

そういや予選後にサーキットを抜けてタイチさんに伺ってきましたが、タイチさんに行くのは実に2年ぶりと少々恥ずかしくなる位、行ってませんでした。

東京モーターサイクルショー以来、久しぶりに実写を見ましたが、サイクルショーに展示していた車両とこの車両と仕様が大きく変わる部分があって新鮮でしたね。

 

どうやらモーターサイクルショーで観た車両はまだまだ未完だったのかもですね。

 

因みにタイチさんに立ち寄ったついでにグローブを一つ新調しました。

 

さてさて今週は明日から再び雨の日が続きますが、条件をきっちり整えながジクサーSF250の開発を進めていきたいと思います。

 

それでは2020年後半に向けてスタートです。

 

※ 集合写真はタイチF本さんも一緒に。