新型YZF-R25が入って来ました。 | ダブルアールズマフラー開発 日々の出来事。

ダブルアールズマフラー開発 日々の出来事。

日々の出来事を中心に現在開発中の製品に関しての情報や、その他バイクに関する情報等を書いていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

皆様再びこんにちは。

 

先程、新型YZF-R25が入って来ました。(H氏、ありがとうございます。)

 

新型YZF-R25は倒立フォークとなり。。。

 

トップブリッジの肉抜きもセクシーでいい感じですね。

 

顔つきもかなり精悍な感じに変貌しました。

 

因みにマフラーレイアウト及び2018年の新型式に採用されたキャニスターの位置等も特に変更はない様です。。。(まぁ、その辺りの事は既に確認済みではありますけどね)

 

これからじっくりと見ていきますが、このタイミングでナンバー登録に行ける時間も無いので、ゴールデンウィーク前半はシャーシダイナモ上で慣らしでも行いながら、それまでのラインナップの装着写真を撮る等して始められるトコから進めていきたいと思います。

 

現状、バタついていたので休み前にバイクが来ると忙しないなと思っていましたが、いざバイクが来るとやっぱテンション上がりますね(笑)

 

こちらも皆さんの期待にお応え出来る様に、慌てずしっかり、でも迅速に作業を進めていきたいと思っています。

 

前型式との特性の違いも含めてマフラー開発の中で紹介しながら、新型YZF-R25の特性を存分い引き出せる様に頑張ってみたいと思います。

 

それではこの辺りで。