今年に入ってからか、、、 

 

「走りを磨くため

ポルシェ エクスペリエンスセンター 東京 (通称PEC)の方に、 良く行っている。。。」

、、、、、

 

 

おおっ! セレブな 良い響きだッ( ゚Д゚)!

 


 

という体で

そのPECの先にある、 南千葉サーキット場の ドリフト講習を受けているのだ。

 

 

ボコボコのマッドマックス風ロードスターをレンタルしてコースを走っている。

不法投棄産廃場風の 山中のコースで1日走っていると、

 

やっぱり自分はこういう雰囲気んとこが好きなんだなーーと実感

 

ここに来ている方たちが

何気に えらくうまい人が多いんだなーーと 

ヘタレな自分は感じ入っていた。

 

 

最初に体験で、一緒に走った 12歳の少年は、 

 マニュアル変速出来る? 自動車そのものは乗ったことない。。

という話だったが、

 

走ったら えらく上手い。

ドリフトまではいかないまでも車の荷重移動しっかりできていて早い。。

校長自ら「君の負けね」とありがたい称号を受けた。

 

彼は カートレースの選手だった。。

 

 

次に話した方は、

「なかなか 筑波サーキットでタイムでなくて、、なんかパッとしない。。」

という話だったが、

タイムを聞くと 

 

「恥ずかしいけど3秒ぐらい、、、(1分3秒台)」

 

えっ!! 筑波2000ですよねっ、、

はっ、、速いじゃないですか!?

(筑波なら、ノーマル車で 1分11秒で走れれば、まあ普通に早い方だと思う。)

 

えらくビックリした(GR86)。

 

 

また後日

別に人の 話を聞いていたら、、

 

やっぱり 

「ツクバタイム出ないんだよねーー、、、」

 

「あのーー何秒くらいなんですか?、、、」(おそるおそる)聞くと、、、 

 

 

「んー、、57秒台なんです、、なんかねーー苦笑」

 

えっ!! 1分切りですかっ!!

早すぎないですか、、、、、

 

 

「いやー 51秒台は出したいでしょ、、、ポルシェだし 1,000馬力くらいあるしーー ちょっと遅いよねーー、、、」

 

 

絶句( ゚Д゚)

 

 

そんな方々と一緒に走らせてくれるんだから、、ここの主催者は心が広い。

有難く思っているのだった。。。

 

講習後

「先行動作が遅い。それ視線移動が遅いからだね、

事故る人はみんなそうだ。 君そのタイプ 気を付けてッ!」

 

ありがたい お言葉を頂戴して、

 

その日はサーキットを後にしたのだった。。。。。。。。。

 

 

 

 

 

ハアッ、、(T_T)嘆息