このあほのように暑い最中、どうしたもんだかよく乗っている500E
エンジルオイルを換えたらなんと一年近く5Kキロ近く交換していなかった。
いつもの鉱物オイルに換え、試しにWAKOのFVという添加剤を入れてみる。 社長の工場に転がっていた奴だが、
これ入れて、と言うと
「えっ入れんの??、いらねーだろこれっ。高いよっ!。」
と拒否された
「売れねー余りとか他の添加剤(が工場内に)あっからそれ入れろっ!金いらねーから 使えっ!」
と探してくれるが余りの添加剤とかは量が足りない。
「ちぇっ しょーがねーなー。FV入れるしかねーか。タケーーのになーーっ」
毎度毎度 客と店との関係が真逆の会話に、非常に感謝するのだった。
で交換して走ってみると。
おっいいねー。滑らかーー。
ついでにバッテリーもボッシュのシルバー新品にしたのだが前のは8年近く使っていた。新品も19000円程度随分安くなったもんだ。
調子にのって第3京浜を飛ばすとあっという間に200を超える。
へーー早いわやっぱり。
ただ、180以上でタイヤがゴツゴツするのは何だろうね。
どーでもいいがーー
もうこのお盆は面倒なので仕事をやっつける週にしよう。
そう決めた。