こんにちはー!なっとうです!
真・女神転生Ⅲ ノクターン HDリマスター!初見プレイ開始しました!
これから時々プレイ日記更新していきます〜!
なっとう☘️メガテン3@sp_NKD_p
メガテン3初見プレイ開始、ここで早速詰みました #PS4share https://t.co/DIvRDncRYE
2020年11月03日 21:41
未プレイの方にはネタバレになる場合がありますのでご注意くださいませ!
ゲームの大まかなあらすじと一緒に、スクリーンショットや感想などで綴っております。
本日の日記はプレイスタートから、最初のボス?になるフォルネウスを倒すところまでです!
真・女神転生Ⅲの世界にいざ!
いやぁちょっと…ワクワクしちゃうなぁ…
タイトル画面の禍々しさすごいですね(笑)
早速詰む
いやだって聞いてないですもん。
主人公の名前を決めなくてはいけないなんて!
(女神転生ではお決まりのことなのですが…すっかり失念しておりました。)
ペルソナや、女神転生4、4Fでもそうしてきたようにデフォルト名をつけたいなぁと思って、
速攻ググりました![]()
いくつかデフォルトの名前があったので、一番しっくりきた「間薙シン」君に決定。
ちなみに、後に登場する2人の友人と、キーキャラなのであろう女性の先生もデフォルト名にしました。
観光気分の探索パート
プレイを始めると、早速駅の改札口からスタート。
ペルソナ3のようですね
興奮してきた。
駅員さんに話しかけると、代々木公園で暴動事件(死者も出てる)があったんだとか。
なんでも通信塔の建設をめぐった暴動だったとのこと。
駅で見つけた可愛い自販機!!!
ヒホー!!
この自販機は後にちょこちょこ見かけることになります。
見る度、毎回テンション上がります(笑)
コスパがいい、なっとうでございます。
くーーー!!これこれ!この東京の民でない私には難しいマップ!!
でも、右上に一応「この辺りは〇〇だよ〜」みたいな表記をしてくれているので、幾分優しさを感じます![]()
ありがたい〜〜!
真・4では本当に大変でしたからね〜〜!
こういう、操作が自由になると隅から隅まで探索したいタイプです。
はい、探索しました![]()
代々木に来た目的は、先生のお見舞いに行くべく、病院に向かうため。
少し寄り道をする必要があって、ヒジリさんという怪しいオカルト記者さんと出会いました。いい声。
その際「ガイア教団」「ミロク経典」というワードを聞きました。
う〜〜ん早速聞き覚えのあるワードが飛び出してきたな…
そんなこんなで病院に到着。
友人2人と合流しますが、なぜか病院は無人。
地下室には怪しすぎる施設が…
これは…
やばいことしてますね…?
この部屋の近くでさらにやばい見た目のおじさんと出会います。
氷川という名前で、2度見してしまいそうな髪型をされていました。あと、めっちゃいい声。
「消えてもらう」などと言われてまさかの大ピンチ。
どうやら氷川さんは悪魔を召喚できるようです…。
すると探していた先生がピンチを救ってくれました。先生めっちゃ美人…!!!
屋上で色々と難しい話を聞きます。
これから起こる世界の転生(一旦滅ぶ)ことは「東京受胎」というもののようです。
この病院内にいる人は助かるんだとか。
受胎後、会いに来て欲しいと言われました。きっと簡単なことではないのでしょうね…。
この東京受胎、めちゃめちゃ迫力ある演出でした。
これは当時の映像?を使っているんでしょうか?
東京が死んで、ぼくが生まれた。
受胎後、不思議な老婆と少年になんか気持ち悪い虫!?みたいなのを施されて(!?)
主人公が悪魔に。
それにしてもこのコピー(東京が死んで、ぼくが生まれた。)ってすごい…素敵…。
おおお…かっこいい…これが噂の人修羅さんですね…
この姿、どうやら一目で「悪魔」と認識されてしまうようで、
再会したヒジリさんにも「その姿は…」と驚かれ、悪魔と戦う力があるとみなされますし、
道中出会う悪魔や霊体にも「悪魔」として接されます。
なんかすごい新鮮!
そして早速、戦闘ができるようになります。
全てにおいてテンポが早くて、どんどんプレイしたくなってしまう。
最近のゲームに多い、親切すぎるチュートリアルが少なくて個人的には好きです。
でもこれメガテン全然知らない方には結構大変かもしれないですね![]()
はじめての仲魔
病院の探索を進めていくと、ピクシーが仲魔に。
めっちゃ可愛い…
今までに見た、どのピクシーよりも可愛いな…喋ってくれるからかしら?
モーションもいちいち可愛いんですよね〜〜![]()
もう会話もできるように。
どんどんスカウトして仲魔を増やしていきます!
これが楽しいんですよね〜〜!
コダマ可愛い〜〜!
探索をしている間に結構レベルも上がってきました。
すると、見たことのない悪魔と遭遇したりして、なかなか進めない![]()
仲魔集めも育成も楽しすぎ〜〜!
仲魔の中にも、敵の悪魔をスカウトしてくれる子がいて、これまた新鮮でした。
今まで私がプレイしてきた感じだと、主人公だけができる特別な行為だったので!
主人公も、仲魔も敵の悪魔も、皆同じ「悪魔」という存在だからなんですかね?
大変面白いです。
最初のボス?フォルネウスさんに挑む
病院の外に出るには、ロビーで我が物顔をしているフォルネウスさんを撃破せねばならないとのこと。
「フォルネウスってブフ使うよね…?じゃあカハクはダメだな…」
と、ペルソナで得た知識をフル活用して対策しました(笑)
いつか痛い目みそうな攻略の仕方ですね![]()
ちなみにフォルネウス討伐直前の仲魔やレベルはこんな感じ![]()
シキガミが「タルンダ」を覚えるまでレベル上げして、いざ討伐へ!
戦法は、シキガミのタルンダでフォルネウスの攻撃力を下げて、
ピクシーのラクンダで防御力も下げちゃう。あとはコダマのザンや他メンバーで通常攻撃。
どうやらレベルを上げすぎたようで…ほぼ無傷で勝利。
ちょっぴり拍子抜けしましたが、最初のボスですものね!
するとマガタマを入手!
このマガタマシステムがまた面白くて、主人公専用の装備みたいな感じ?なんですけど、
マガタマによって耐性や能力値に補正、変化があって…奥が深そうです![]()
いや〜〜〜面白いな〜〜〜〜
そうそう。主人公のステータスの振り方もかなり悩んでるんですけど、ひとまず「速」を上げがちです。
一番損のないステータスかなと思っているんですが…。
マガタマを変えると、スキルにも変化が出るので、今まで物理技しかなかったから「力」だけ上げよう!とすると、いざマガタマを変えて魔法スキルを覚えたら…「魔」も上げとけばよかった!
…ってなりそうで…![]()
でも色々考えながらやっていこうと思います!
今回はここまで!
ということで、プレイ日記#1はここまで!
次のプレイからはいよいよ病院の外!ワクワク!
それでは最後までありがとうございます!
また会えますようにー!










