【検証】お金を払ってコンサルティングを受ける価値はあるのか? | 日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

集客に悩むスピ起業家さん必見!
文章の力で大きく売り上げとお客さんを増大させる手法をお伝えします。

 

 

ご訪問ありがとうございます!

文章だけで1円も使わずにお客さんも売上げも増大させる

日本一親切なコピーライター集客コンサルタントの桑原です

 

【検証】お金を払ってコンサルティングを受ける価値はあるのか?

というテーマを話してみたいと思います。

 

僕はクライアントさんからお金を頂いてコンサルティングをしています。

だから「価値がない」なんて言ったらおかしいかもしれません。

 

「どういうこと?」となりますからね・・

ですが今回は僕の立場は置いておいて、

よりフラットな目線で語ってみたいと思います。

 

 

コンサルティングの受講を検討している時点でトップ数パーセント

 

まずお金を払ってコンサルティングやアドバイスを受けようと人はその

時点で珍しいですよね。

 

「コミュニケーションのスキルが足りない」

「SNSマーケティングの知識が足りない」

「動画制作のスキルがない」

 

自分のことを客観的に分析して足りないところを伸ばそうと

考えている。そしてそれに覚悟を持ってコストを払おうとしている時点で

かなりの能力値だと思います。

 

 

でも大事なのはその

大前提でコンサルティングを受けている人は実は

少ないということです。

 

「画期的なアイディアを出してくれるのではないか?」

「任せておけば簡単に儲けられるのではないか?」

 

厳しい言い方になってしまいますが

こういった依存型の人も一定数いるんですよね。

僕も上記のようなメンタルだった時期があるので良く分かります。

 

この状態ではどんな優秀なコンサルタントからサポートを受けても

成果は絶対出ないんですよね・・

 

「自分で現状を分析できている」

「言われるままでなく最後は自分で考えて行動する」という

メンタルの土台ができた状態でコンサルを受ければ価値を発揮するということです。

 

まさに7つの習慣の中核の考え方である

「インサイドアウト」ですね。

 

「自分の外部に原因や責任を求めるのではなく、

自分の内面にあるものを変えることで、

外にあるものを良くしていくこと」

 

とても大事な考え方だと思います。

是非覚えておいてくださいね。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

ヒーラー・セラピスト・カウンセラー等の1人起業家の方へ

日本一安心安全にオンライン集客を成功させるための3大特典プレゼント!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓