ご訪問ありがとうございます!
文章だけで1円も使わずにお客さんも売上げも増大させる
日本一親切なコピーライター、桑原です
今日は「仕事を丁寧にやるな!」という話をします。
多分多くの人が会社や学校で「丁寧にやれ!」と教育された経験があると
思います。
僕もそうですね。
特に僕は注意力が昔から散漫な方なので当時のバイト先でも会社に入っても
上司や先輩から言われ続けてきました。
もちろん丁寧にやらなければならない仕事もありますが、
そこに囚われていると物事が前に進みません。
今日はそんな話をしたいと思います。
大抵の仕事は丁寧にやることが目的ではなく
結果を出すことが目的です。
例えば僕はクライアントさんからブログやメルマガの
文章の添削を依頼されることがよくあります。
そこで求められているのは丁寧さよりも速さです。
なぜならクライアントさんの立場としては、
早く書いた文章を公開したいからですね。
つまり仕事の勝利条件を明確にすることが重要です。
このケースであれば細かい誤字脱字や言い回しを修正するよりも
・読者に読んでもらえるような構成になっているか?
・重要な冒頭で読み進めたいと思う文章になっているか?
・何かの告知をする時は分かり易く導線が設計されているか?
このあたりの重要ポイントだけを見てフィードバックするように
しています。
やみくもに丁寧な仕事をするのではなく、
クライアントにとって本当に意味のあるところだけを
丁寧にやるという考え方ですね。
例えばヘアカットのQBハウスはそれまで
カットに1時間以上かけて数千円取っていた理髪店のサービスを
改革して10分で1,000円という金額にして急成長しました。
丁寧にするところを集中したから成功したのだと思います。
一つの仕事を丁寧にやりすぎて時間がかかってしまっている
方はどこか良い意味で手を抜ける箇所はないか?
見直してみると良いと思います。
是非参考にしてみてくださいね!
※このアメブロを使って集客を成功させるための
7ステップ講座を作成しました。
興味ある人はご登録ください!
ヒーラー・セラピスト・カウンセラー等の1人起業家の方へ
「アメブロだから成功する」7つの起業・集客法について解説!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

