前澤氏1億円バラマキ企画から見える2つのこと | 日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

日本一親切な使命と創造のスピ集客コピーライティング講座

集客に悩むスピ起業家さん必見!
文章の力で大きく売り上げとお客さんを増大させる手法をお伝えします。

 

ご訪問ありがとうございます。

文章だけで1円も使わずにお客さんも売上げも増大させる

日本一親切なコピーライター桑原です

 

久しぶりに時事ネタになりますがZOZOの前澤さんが

総額1億円のお年玉と名付けて100人に

100万円を現金でプレゼントする、と宣言した企画が

大きな話題を呼びました。

 

なんと言ってもツイッターにおけるリツイート数の世界記録をあっさり

塗り替えて前澤さんのTwitterのフォロワー数が50万人から500万人に

増えました。

 

僕たちで言えばアメブロの読者数が突然100倍になるようなものです。

実は前澤さんは昨年の時点でTwitterのフォロワー数を100万人にするという

目標を掲げていました。

 

ここから何が見えるか考えてみました。

 

フォロワーを50万人増やすための1億円の使い道

 

集客するために広告費を使うのは当たり前の戦略です。

前澤さんと比べることはできませんが僕たちコンサルタントも

Google広告やFacebook広告に出稿して

メルマガリストを集めることがあります。

 

ここで興味深いことは前澤さんは1億円をフォロワーを増やすための

広告費に使うのではなくいきなり応募者に現金を渡す戦略を

取ったことです。

 

例えばTwitterにも広告メニューがあります。

もしも1億円使えば確実に100万フォロワーは集められるでしょう。

 

しかし普通に広告を配信するだけではなんの話題にもなりません。

 

消費者にいきなり現金を渡す今回のキャンペーンは

ネットを中心に物凄い話題になりました。

もしかしたら1億円以上の広告効果があった可能性もあります。

 

もちろんキャンペーン目当てにフォローしているユーザーが大半なので

質の良いフォロワーかどうかは分からないです。

 

それでもこのフォロワー数があれば

例えZOZOが倒産して全財産を失ったとしても前澤さんは

食べていくのには困らないと思います。

 

結局何が言いたいかと言うとこの2つです。

 

①広告をこれまでと同じようにメディアに流す時代は

 もしかしたら終わったかもしれないということ。

 

②結局リストを持っている人が強いということ。

 

僕たちで言えばメルマガリストやLINE@の登録人数が大事な資産になります。

リストを増やすために何ができるのか真剣に考えることがこれからの時代は重要です。

多くのコンサルタントは当たり前のように広告の出稿を薦めますが

それ以外にも方法があるかもしれません。

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

ヒーラー・セラピスト・カウンセラー等の1人起業家の方へ

「アメブロだから成功する」7つの起業・集客法について解説!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓