(年が明けてから
2024年の振り返りをしています)
その2

 


「毎日、朝5時前に起きるなんて、

私にできると思う?」
 

確かそんなふうに夫に聞いたのは

2024年の3月。
 

 

「やってみてダメなら、

途中でやめたらいいんじゃない?」
 

「だよね。無理かもだけどやってみようかな」

くらいの気持ちで、

4月から毎日5時前に起きて

朝活に参加する生活を始めました。
 

 

「ヨガ哲学を学びたかっただけなんだけど、、、」
 

 

朝5時からの朝活に加えて

朝の手帳タイムや、朝ヨガ。
 

朝が苦手な私に

朝の予定がみっちり。
 

2024年は

9月間のCITTA手帳スクールによって

大きく生活スタイルが

変わった一年でもありました。
 

 

 

 

スクール中は、課題もみっちり。

しかも締切もかなりタイト。
 

気づけば、

「今の私にとって

本当に大切にしたいことは

なんだろう?」と

自然と考える習慣が身についていました。

 

 

【自分との約束を守れなければ

ヨガマットの上に立つ資格はない】
 

 

講座の中で

青木千草さんが

ヨガの恩師から学んだ言葉を

教えてくださったのですが
 

ヨガを全く知らずに生きてきた私なのに

なぜかこの言葉がずっと頭の中に鳴り響いて
 

「自分との約束を守る」ために

気づいたら、12月まで

5時からの朝活が続いていました。
 

 

(たまに寝坊しちゃった日もあるけど、

それでも最後まで脱落はしなかったことに

自分でも驚いています)
 

 

 

絶対に一人ではできなかったと思うけど

最初の3ヶ月間を過ごしたグループと

ラスト半年間を一緒に過ごしたグループ、

それぞれのみんながものすごく素敵な人たちばかりで

ずっと引っ張っていってくれました。



人は環境に

こんなにも育てられるものなのだと

痛感した9ヶ月間。



始める前には

「できないんじゃない?」と思っていたことを

続けることができて、迎えた修了式。

 



 

 

同日に開催された

ピアニスト細田真子さんによる

ピアノコンサートが

ご褒美のように心に沁みました。

 



 

 

修了式の翌日、東京に戻ってきたら

夫が「お祝い」と渡してくれたブーケ。



 

 

 

ヨガマットの上に立つ資格、

少しはできたかな。
 


 

(カラダめーっちゃカタイながらも
ヨガも頑張ったよーー♡)
 

 

 

〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳でした。



というわけで
さっそく
心理学×手帳術の
ワークショップを
1月30日(木)に開催します♪

メルマガ読者さん、
LINE公式フォロワーさんに
先行ご案内をさせていただきまして

<手帳つき参加>プランは
満員御礼となっておりますが、

一般参加は
まだまだ受付中です。

お待ちしておりまーす♡

 


https://resast.jp/events/1004140



 

 

おわりうさぎ

 




あなたが
あなたの素晴らしさを
思い出すための
体験型プログラム。

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」

3月より火水コース
4月より土日コースを
開催いたします♪

詳細は
こちらのメルマガより
ご案内します。




●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 


(年が明けてから
2024年の振り返りをしています)

 


とーっても季節外れな写真になっちゃいましたが、

2024年を振り返ってまず「楽しんだな!」と思い出したのが、
盆踊りの日のこと。

恵比寿駅のロータリーに櫓が組まれて、みんなでロータリーをぐるぐる回る盆踊り。

「踊るアホウに見るアホウ」の地が故郷な私は、この盆踊りの輪の中に入って踊ることを毎年めーっちゃ楽しんでおります。

とはいえ、
視野がとっても狭くて、白杖をついて歩いている私は、普段は、人が賑わうところでは極力動かないです。いや。まわりが見えなすぎて、動けないというほうが正しいかな。

それなのに、どうしてこんな人混みで踊れるの?というと、それは夫が、人混みの中でも比較的人が少なくて動きやすい場所へと私を誘導してくれるから。

もしかしたら白杖を持って踊る私にびっくりする人もいるかもしれないけど、若い人も年配の人も日本人も外国人もいろんな人がごちゃ混ぜにみんなで楽しく踊っている輪の中に、杖持ってる人がいてもいいよね♪と思っているのかもしれません。

ところが、昨年はこれまでと違って困ったことが。

ここ数年で視野だけじゃなくて、視力も徐々に低下してきたことで、これまでは櫓の上で踊っている人を見ながら踊れていたのに、この日はそれが難しかった。。。。

それでも適当に踊ってめちゃくちゃ楽しかったんだけど、

帰り際についポロッと
「来年はもう難しいかも、、、」
と言ったんだよね。

そうしたら、夫が
「だったら、ふりを覚えてくればいいんじゃない?」
と。

うん。そうだな。
自分が楽しむとさえ決めれば、楽しむ方法はいくらでも見つかる。

どんな状況になっても私は人生を楽しもう。そう決めた日。


 

 

 

 

〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳でした。



おわりうさぎ

 




あなたが
あなたの素晴らしさを
思い出すための
体験型プログラム。

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」

3月より火水コース
4月より土日コースを
開催いたします♪

詳細は
こちらのメルマガより
ご案内します。




●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 



あなたの笑顔のために
欠かせないもの。

 

〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。



2025年が
スタートしましたね。


昨年
私に関わってくださった
みなさま

つながってくださり、

そして

私の発信をたくさん
受け取ってくださり、

本当に
ありがとうございました。


今年も
あなたの笑顔が
咲き誇りますように

少しでも
お手伝いをさせていただけたら

とってもうれしいです♡


今年も
どうぞよろしくお願いいたします。





(「あなたの笑顔がはじけまくる
1年になりますように」との願いを込めて
 

昨年撮った中で
一番はじけてそうな写真を
選んでみました。笑)



さて。

年末年始は
いかがお過ごしでしたか?



私は、

12月26日の夜に
「2024振り返りワークショップ」を終えた

その翌日に
滋賀へと出かけ、

滋賀から東京へ
戻ってきた翌日に
今度は那須へ。


と、

私にしては珍しく
移動しまくりな年末を
過ごしておりました。



ちなみに
滋賀へお出かけをしていたのは、

こちらに書いた通りです。
https://ameblo.jp/writer-usaco/entry-12880483864.html

 

 



このスピーチでは
記事タイトルの通り

「心の北極星を目指そう」
というお話をさせていただいたのですが、


実はこれは、
10月から開催中の

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」0期


(以下、「隠れ戦い系脱出プログラム」に省略)

でも
繰り返し
お伝えしていること。



人生に迷うとき、
大きなトラブル等に遭遇するとき、

私たちは
ついつい「問題さえ解決できれば!」
と思ってしまうのだけど、

だからこそ
逆に
余計に迷ってしまうのです。


なぜなら
「問題」と感じる出来事は、
多くの場合

「そろそろあなたの
素晴らしさに気づいてね」

「その素晴らしさを生かす方向へ
生き方をシフトしてね」

というメッセージ。


つまり、
あなたにとっての

「心の北極星」を
もう一度見つけ直すために
起こっていること

と捉えることが
できるんです。


だからこそ

「問題」にばかり
目を向けるのではなく

「問題」をきっかけに
あなたが本当に生きたい未来(=心の北極星)へと
目を向けていく。


それが
とってもとっても
大切なことなのです。


(そして、自分にとっての
北極星に向かって
真っ直ぐに進み始めると、

「問題」と思っていたものは、
自然と消えていったり、
薄らいでいったり、

ということも
とっても多いですね^^)



昨年
「隠れ戦い系脱出プログラム」
を開催しながら


そして
自分自身も
スクールで学びながら
これまでの人生を振り返り、


この大切なメッセージを
もっともっと
たくさんの人に伝えたい!!


という想いが
むくむくと膨らんできました。


その想いを
10分間のプレゼンに
ぎゅぎゅっと凝縮して

年末の
滋賀でのスピーチの日まで

何度も何度も
原稿とスライドを修正し、

スピーチの練習を重ね、

たくさんの人に
フィードバックをもらい、

登壇の日を迎えました。


ですので

当日スピーチを
聞いてくださった方々
(会場&配信を合わせて150名くらい?)
の投票によって選ばれた
「賞」をいただけた時は、

とーーーっても
うれしくて
感激でした♡



ちなみに、
私が通っていた
「CITTA手帳スクール」の
CITTA(チッタ)とは
サンスクリット語で
「心」という意味。

もともとヨガのインストラクターを
されていた青木千草さんが
ヨガ哲学のマインドを取り入れて
心の整えるために
考案されたのが
CITTA手帳なのだそうです。


スクールでは
手帳のことだけではなく、
ヨガに、ヨガ哲学に、
講師としての振る舞いや生き方全てにおいて

たくさんのことを
学びました。


(この「CITTA手帳スクール」
今年も開催されるようですから
気になる方は
青木千草さんのインスタを
チェックしておいてくださいね^^)

 

 





2023年に
チャクラについて学び、

2024年に
ヨガとヨガ哲学を学び、

これまで
心理カウンセラーとして
お伝えしてきたことと
深い部分でつながる部分も多く


2025年は
これまで以上に

深く、そしてより実践的に
心のことをお伝えしていけるのでは
と思い、

わたくし、今
とーーーーっても
ワクワクしています^^

 

 

そんなわけで
今のところ予定している
2025年の開催スケジュールを
ざざっとお伝えしておきますね。


=====

●1月7日(火)
「幸せの種まきワークショップ」
〜2025年を最高の一年にする〜

*12月26日に開催した
「2024年振り返り&手放しワークショップ」と
2日間1セットとなります。

12月26日分は、
録音データとスライド資料にて
ご受講いただく形となりますが、
それでもOKな方は
まだお申し込みいただけます。

気になる方はどうぞ。
 
↓↓
 

2024年を振り返り、労い、心から楽しむ2025年へとつなげたいあなたへ

「〜2025年を最高の1年にする♡〜
幸せの種まきワークショップ」

 

 


=====

<お年玉企画>
 

◼︎1月30日(木)
「ごきげん力で夢を叶える
手帳ワークショップ」

2025年の始まりに
夢を叶えるコツを身につけておきたいあなたへ^^

CITTA手帳スクールで学んだ手帳術を
ワークショップ形式でお届けします。

*限定5名様には、
2025年CITTA手帳付きの
お席もご用意♪



 =====



◼︎️3月5日(水)スタート予定

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」1期
(火水コース)

*1月30日(木)より募集スタート予定です。
 

=====

 ◼︎️4月5日(土)スタート予定

 

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」2期
(土日コース)

*2月22日(土)より募集スタート予定です。


=====

◼︎️9月下旬スタート予定

本来の素晴らしさを生かして
自分にとっての北極星へと向かう生き方を
たくさんの人に伝えていく
カウンセラーになりたいあなたへ。

*「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」を
卒業された方にのみご案内するコースとなります。


=====


以上が、
今のところ考えている
2025年の開催予定です。


その他、

各種個人セッション
卒病プログラムマンツーマン半年コース
などは
随時受付中です^^


上記すべてのご案内は
メルマガを中心にお届けしておりますので
気になる方は
こちらにご登録の上
詳細をお待ちくださいませ。



*ゆるひら部オンラインサロンの
みなさまは

開催スケジュール等
事務局さんの案内を
ご覧くださいね。

(3月には
東京で対面イベントを
開催しますよーー^^)





ではでは

本年も
どうぞよろしくお願いいたします。


あなたの
笑顔がはじけまくる
2025年となりますように^^





おわりうさぎ

 







●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 

 


大切なことを
大切にする。

その想いを
行動にする。


その大切さを
学ばせていただいた場所。


 

image

 

 

 

〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。


 

ヨガ哲学を学びたくて、

この9ヶ月間は

青木千草さんが主催する

CITTA手帳スクールに

通っておりました。

 

「CITTA手帳」は

長年ヨガのインストラクターをされてきた

青木千草さんが

ヨガ哲学のマインドを取り入れ

心を整えるために作った手帳なのだそう。

 

そんな9ヶ月間の学びを終え、

昨日は、修了式でした。


(週末、滋賀に行ってきたよ♪)

 

image
 

 

が、

ただの修了式ではありません。
 

 

この9ヶ月間の学びの集大成を

10分セミナーにまとめた

プレゼンを披露する

コンテストでもあったのです。

 

 

image

 

 

 

私も

7名のプレゼンターの一人に選んでいただき、

昨日、登壇させていただきました。

 

 

 

image

 

 

 

そして、

なんとー!

 

 

光栄なことに

当日、聴いてくださっていた方々の投票により選ばれる

「CITTA賞」をいただきました♡

 

 

image

 

 

聴いてくださっている方の心に届くように

想いを込めてお話させていただいたので、

めちゃくちゃうれしいですっ!!

 

 

大切な一票を投じてくださった皆さま
本当にありがとうございます♡

 

 

 

image

 

 

 

「たくさん練習したの?」と

いろんな方が聞いてくださいましたが、、、

 

はい。

たくさん練習しました♡

 

 

 

「大切なことを大切にする。

その想いを行動で表現する」

 

その大切さをこのスクールで 

教えていただきましたので。

 

 

 

 

 

青木千草先生、

ずっとずっとパワフルに

たくさんのご指導をいただき、

本当にありがとうございました。

 

 

福井美余先生

ヘアメイクに洋服に、見た目も

重要なメッセージなのだと教えていただきました。

 

 

May先生

ヨガ哲学を生きているMay先生の

深く鋭いコメントにいつも大きな愛を感じていました。

 

 

オグショウ先生

司会、最高でした!!

楽しく緊張を和ませてくださり、ありがとうございました。

 

 

素敵な写真は、

かんばやしちあき先生に

撮っていただきました。

 

 

他にも他にも

お礼を言いたい方が多すぎますが、

 

ゲスト講師の先生方、
朝活講師の先生方、

事務局の皆さま、ヨガ部の先生方、

スクールでご一緒した皆さま、

画面の前で応援してくださっていたみなさま、


そして何より

ずっと引っ張ってくれた

チーム4Aのみんな、

本当にありがとうございました♡


(4Aのみんながいなかったら

きっとこんなには頑張れていなかったと思う)



プレゼンは、

「目指したい未来」=「心の北極星」にたとえて

お話をさせていただきました。

 

 

image


たくさんの人に心の北極星を目指してほしい。

あなたなら、きっと叶えられるから♡

そのためによかったら

CITTA手帳を活用してくださいね。


あなたの心を整えることが

望む未来へ進みやすくしてくれるから♡



image
 

 

聴いてくださったあなたの心に届いて、

明日の何かに繋がってくれていたら、

本当に本当にうれしいです。




image

 

たくさんの感謝を込めて♡




*プレゼン終了後は、
涙涙のピアノコンサート
というご褒美つき♡


image


*東京に戻ってきたら
夫がお祝いのお花を買ってくれてました♡

image
ありがとうー♡




おわりうさぎ

 




心の北極星を
まっすぐに目指していける
私になるための
体感型プログラム♡

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」

次期開催
決定!




2025年3月より
「火水コース」と
「土日コース」を
開催します♪




1月になったら
少しずつご案内させていただきますので
気になる方は
こちらのメルマガにご登録の上、
楽しみにお待ちくださいね。






●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image

 


 

 

 


研ぎ澄ましてみたら、
委ねてみたら、
確かに「あった」。

もう一人で全部
抱えなくていい。

この感覚が
「信頼」です♡


 

〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。



==<残席3名さまです>===
 

2024年を振り返り、労い、
心から楽しむ2025年へとつなげたいあなたへ
↓↓

「幸せの種まき」
年末年始2dayワークショップ

 

 =====
 

 


先週末は

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」
の第4日目でした。


3日目のこともまだ書けていないのですが、
(書きたいこといっぱい!)

すっ飛ばして
先に4日目のレポを
お届けしますね。



このプログラムでは、

「自分の中に安心の土台を育てる」
「自分への信頼を育てる」
をテーマに、

毎回、体を動かして
さまざまな実験をしていただいています。


自分の体で体験したことを通して、
頭で知識を得るだけでは
腑に落としにくい「安心」の感覚を
味わっていただくことが
目的のプログラムです。




4日目のテーマは
「心の目をひらく、暗闇アドベンチャー」。



今月は
クリスマスシーズンなので
いつもとちょっと違う
かわいいお部屋でお勉強♡


image


午前中は
心地いい人間関係を築くために
知っておいてほしい

「共依存と相互依存の違い」や
「脳と体と思考のつながり」などの
お勉強をしっかりしていただいた後、

image


午後からは、
まさにアドベンチャーのような
ドキドキ体験を
盛りだくさんにしていただきました。


具体的には
アイマスクで
視覚を閉じた世界を体験してみる、
というもの。


image


これは
私が、視覚障害者だからこそ
ご提案する
プログラムなのかも
しれませんが。


image


どうしてこの体験を
していただいたかと
いうと

大切な理由があるんです。




自分の気持ちがわからない。
やりたいことがわからない。
自分の進んでいきたい未来がわからない。

そんな時ってね、
きっと自分の「感覚」が
信じられなくなっている時では
ないかと思うんです。

自分は足りない。
自分は劣っている。
 

無意識の部分に
そんな誤解を
自分でも気づいかないうちに
持っていると

 

つい、
あれもこれもと
たくさんのものを

得ようとしてしまう。


必要のないものまで

取り込みすぎてしまう。

 

その結果、
ただでさえ
情報あふれるこの世界の中で
さらに自分の中まで

情報でいっぱいになって

「どうしたい」が
わからなくなってしまっている人が
たくさんいるのでは
と思うのです。


だからこそ
いったん閉ざしてみる。

それが
暗闇アドベンチャー体験。

image


研ぎ澄まされた感覚の中で
私たちは
いったい何を感じるのだろう?


image
 

 

体験してくれた
実験メンバーたちからは


「もっと怖いかと思っていたけど、
委ねてみたら、すごく安心を感じられた」

「これまでいかに

不足を埋めようとしていたかに気づけた。
<過ぎる>と<ながら>を

やめてみようと思った」

「居心地よく感じて
自分のままでいられた」

「人にお願いすることが

苦手だったけど、
チャレンジできてうれしかった。


逆の立場になった時、
相手のためにと何かをすることを
今までよりもシンプルに考えることができて
人の役に立てる喜びを感じられた」

「視覚を閉じると、
他の感覚がすごく強くなった。
 

怖いと感じた時に
相手に伝えてみたら
さりげない気づかいをもらって
それだけで安心できた」

 

などなど。

 

みんな
すんごく素敵な実験報告を
してくれました♡

 

****


研ぎ澄ましてみたら、
委ねてみたら、
確かに「あった」。

もう一人で全部
抱えなくていい。

この感覚が
「信頼」です。


必要なものは
自分の中にちゃんと「ある」。

たとえ
できないことがあったとしても
何かを失ったとしても

自分の中に「ある」ものを
信頼できたら

それがまわりへの信頼にも
つながって

ちゃんと
自分らしく創りたい未来へと
近づいていける。


それを体感して
信じられるあなたなら
これからどんな未来を創っていくだろう。


実験メンバーのみんなの未来が

ますます楽しみになった1日でした♡



image

 

体験の後は、
みんなでクリパ^^

image
image

講師とアシスタント
はしゃいでます。笑



子供心に戻って
プレゼント交換をしたり


image


こーんなに
美しくて美味しい
クリスマスケーキをいただいたり。


image

image



大笑いしたり
静かに味わったり
五感をフルに動かした
クリパになったね♡



image


というわけで
プログラム4日目のレポでした♪



ちょっと早いけど
楽しいクリスマスを♪


image




おわりうさぎ





そんな
「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」

次期開催
決定!




2025年3月より
「火水コース」と
「土日コース」を
開催します♪




1月になったら
少しずつご案内させていただきますので
気になる方は
こちらのメルマガにご登録の上、
楽しみにお待ちくださいね。






●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image