もし


「自分を大切にすることは
わがままなんじゃ、、、?」


感じるとしたら、
 

この大切な視点を
思い出してくださいね。

 

 

〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。

 

 

 

この2週間は、

「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム」の
3日目を開催し、


先週は
個人セッションあり、
 

シークレットな
グループセッション(おしゃべり会)ありの


濃厚な1週間を
過ごしておりました。




特に先週は、
「卒病プログラム
マンツーマン半年コース」
を完走し
卒病された方が
数名いらっしゃり、


半年間の変化を
心からうれしく感じる
日々でした❤️

 


でね。

たくさんの方と
お話しする中で


「自分を大切にすると
相手を大切に
できなくなってしまうのでは?」

という疑問が
話題になったので
取り上げてみますね。

 


自分を大切にする
=自分のやりたいことを
優先することは

相手を疎かにすることに
なるのではないか。


そんな自分で
本当にいいのか?



これは
心の勉強をしていると
きっとたくさんの方が
感じたことがある
疑問ではないでしょうか。

 



ですが私は
明確に、


「本当の意味で
自分を大切にすることができれば、
それは、
相手を大切にすることにもつながる」


と信じています。


 


だってね、

あなたがもしも
自分を犠牲にして、
何かを我慢したり、
自分に無理をさせたりして、
誰かのために尽くしたとして、


相手は
本当にうれしいと
感じるでしょうか?



相手の人にとって、
あなたは大切な人です。



だとしたら、
その大切な人が
我慢をしたり
無理をしたりするのは
悲しいことだと思うんです。


そんな悲しいことを
相手にさせてしまった自分に
罪悪感さえ感じるでしょう。



だから
あなたが自分を大切にして
心を満たして
そこから自然とあふれ出る
笑顔を
相手に見せていくことは


あなたを大切に思う
まわりの人たちを
幸せにする


つまり、
相手を大切にすることに
つながるのです。




もちろん、
自分と相手とで
意見が異なることもありますよね。



そんな時は
自分も相手も納得できる
第3のプランを
クリエイティブに
見つけて出そうとしてみてください^^



お互いを大切にする道を
見つけられた時、
きっと
信頼関係がググッと増しているはずです。



 

「自分が幸せになることは
誰かから幸せを奪うことだ」


もしも
そんなことを
心の奥底で
信じているのなら、


それは
自分を
「欠けている存在だ」とか
「足りない人間だ」とか
「劣っている」とか
「幸せになる価値がない」だとか


そんな
ろくでもないことを
信じてしまっているのかもしれません。



ろくでもないことを
自分に対して信じてしまっていると、


相手が
自分のことを大切に思い、
自分の幸せを願ってくれている
だなんて

夢にも思わなく
なってしまいます。



だから、
自分を大切にすることは
相手を我慢させたり
悲しませたりすることなんだと
感じてしまうのかも
しれませんね。




ですが、
ありのままの自分を認め、
愛することができるようになると、

自分を大切にすることと
他人を大切にすることは
イコールになります。



相手を傷つけてしまうことは
自分にとっても悲しいこと。

 

だからこそ、
自分にとって悲しいことをしない
=相手を大切にすることは
自分を大切にすることと
同じなんです。



もしも
「自分を大切にする」と
「相手を大切にする」が
敵対してしまう時は、


自分に対して
どんなろくでもないことを
信じてしまっているのだろう?

心の中をチェックしてみてくださいね。



あなたは
まわりの人が大切にしたいと思う
価値も魅力もある素晴らしい存在です。



自分を大切にすることは
わがままになることなのではないか?

なんて思いが浮かんだときは

何度も何度も
この記事を
読み返してみてくださいね。



これを読んでくださるあなたが
とってもとっても大切な存在であることを
思い出せますように。

 

 

 

image

 

 

 

 

おわりうさぎ






●古庄由佳「お問い合わせフォーム」

https://resast.jp/inquiry/3081

 

 

<古庄由佳メインメルマガ>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

image

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 

 

<カウンセラーさん向けメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 




<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 










<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

 

 

古庄由佳のインスタはこちら

image