私の居場所を
なくしていたのは
自分にかけた
「呪い」でした。
(え?呪い?)
〜そのままの自分に花マルを〜
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。
先月より
ご案内をしてまいりました
「隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム 0期 」
が、
最終締切まで
残り4日となりましたー^^
まず、
このプログラムには、
「さあ、わくわくする
実験を始めよう」
というキャッチフレーズを
つけました。
「実験」という感覚で
今までの自分の外側に出てみる
体験をしてみてほしいからです^^
半年間のプログラムは、
実験1から6で構成されています。
人間関係や
仕事や
家庭などなど
人生のあらゆる場面で
スムーズに進めることが難しい
と感じている方に、
そのままの自分に
花マルをつけて、
素直な自分を表現しやすく
なっていただけるよう
隠れ戦い系を脱出するために
大切なポイントを
6つの実験にまとめました。
というわけで
今回から
最終締切の30日まで
1日1〜2テーマずつ
このプログラムで体験していただく内容を
お伝えしてまいりますね。
このプログラムに
参加されるされないに
関わらず、
私の人生をかけて
お伝えしていきたいことを
ギュギュッと凝縮して
届けてまいりますので
ご興味ある方もない方も
お付き合いいただけたら
とってもうれしいです^^
****
さて、
プログラム1〜2日目で
予定している
<実験1>は、
「そのままの自分で
ここにいてみる実験」
です。
私は
子供の頃から
のんびりしていて、
何をしても遅くて、
どんくさくて、
「早く早く」
と言われて
育ちました。
私がモタモタしていると
母がイライラしています。
イライラさせたくないので
急ぐと
さらにミスをして
それを見た母が
うんざりした顔をするのです。
それがすんごく悲しくて
私は
自分にいつも「早く早く」と
言い聞かせていました。
「人をイライラさせる私は
ここにいてはいけない」
そんな呪いを自分にかけた私は、
人を待たせないことが
何より大事でした。
なーのーにー!!
目の病気が
そんな私の邪魔をするんです。
物理的にまわりがよく見えてない私は
見えないままに慌ててミスをして
人に迷惑をかける。
ああ。また人をイラつかせてしまった。
また人の足を引っ張ってしまった。
恥ずかしい。
こんな私じゃ
ここにいられないー><
ああ。居場所がない。
いつか自分が
心から安心して生きられる
居場所が欲しい。
そんなふうに
思っていました。
私が過去に出版した
2冊目の本
「心屋流 がんばらないレッスン」の中で
/
がんばらないとは、
他の誰かになろうとするのを
やめること。
一人で生きるのを
やめること。
\
そんなふうに
書きました。
これは
私自身の経験から
出てきた言葉です。
テキパキした人じゃないと
ここにいられない。
遅くて、どんくさい私は
ここにいてはいけない。
そう思って
必死にまわりのペースに
合わせようと生きていた私に
「ここにいていい」と
思える場所はありませんでした。
そりゃそうだ。
もともとの性質の自分、
消しちゃってるんだもん。
もともとの性質の自分は
できるだけ消して
外側の景色に
自分の輪郭をピッタリと
溶け込ませようと
しちゃってるんだもん。
え?
私どこにいる?
ってなるよね。
だからね。
「私は私のままで
ここにいていい」
と、
自分のそのままの性質にマルをつけて
許可していくことが
自分の居場所を
作っていく第一歩です。
浮いてもいい。
ズレてもいい。
いや。
浮いて
ズレて
はじめて
あなたの輪郭が
見えてくるのです。
自分の存在を
出していこう。
あなたは
本来のあなたのままで
ここにいていい。
とはいえね、
私も
思うだけ、
考えるだけ
わかっただけ、
では
うまくいきませんでした。
だから、「練習」。
「実験」と思える場所で
練習していきましょう^^
それが
<実験1>「浮いてもズレても」
〜そのままの自分でここにいる〜
です。
自分の居場所は
自分で作っていくのです^^
そしてね、
「〇〇な自分でいなければいけない」
の裏側で
知らず知らずのうちに
捨ててきた自分が
たくさんいます。
嫌いな人に映し出しているのも
尊敬する憧れの人に映し出しているのも
自分自身です。
あんな自分も
こんな自分も
ぜんぶぜんぶ自分。
マルをつけていくほどに
あなたの輪郭が見えていきます。
あなたにも見えなかった輪郭が
見えてきます。
透明にして
別の色に染めようとしてきたけど
本当は
もうそのまんまで
こんなに色鮮やかだったのね
と気づいていく。
そして
あなたにしか表現できない
その鮮やかな色を出していく。
自分の本当の色を出すからこそ
ちゃんと地に足がつくのです。
まわりの人にだって
ちゃんとあなたの素晴らしさが
伝わっていくのです。
さあ、そんな実験を
はじめましょう。
次回は、
<実験2>
「Let's だだっ子」
に込めた思いを
お届けてしていきますね。
お楽しみに^^
****
居場所がないと感じる
あなたが
自分にかけた呪いは
なんですか?
自分の居場所を作る練習、
一緒にやってみたい!
と思ったあなたは、
こちらからどうぞ。
⬇︎⬇︎
▼2名様追加募集!
最終締切は、9月30日まで。
10月14日スタート!
隠れ戦い系脱出!
人生story書き換えプログラム 0期
https://resast.jp/inquiry/119084
====
半年間のプログラムで
目指していくところを
1日体験していただけるのが
こちらのセミナーです。
⬇︎⬇︎
本来の自分の素晴らしさや可能性を生かして、
9/29 Zoom
〜あなたオリジナルの 人生storyが動き出す〜
隠れ戦い系脱出!1dayセミナー
https://resast.jp/events/972667
おわり
●古庄由佳「お問い合わせフォーム」
https://resast.jp/inquiry/3081
<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>
https://resast.jp/subscribe/259757
<古庄由佳メインメルマガ>
●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる
心のあり方についてお伝えしています。
(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287
<もう一つのメルマガ>
●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)
https://resast.jp/subscribe/167194
<人生相談、やってます>
https://saita-puls.com/author/132
LINE公式
古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓
うまくいかない時は
@usaco
で検索してみてくださいませ。
古庄由佳のインスタはこちら