ついに
前回お知らせした
オンラインサロンのご案内を
スタートいたします♪
すぐにチェックしたい方は
こちらからどうぞ。
自分をどんどん許せる生き方レッスン
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。
2月になりました。
もうすぐ立春。
暦の上では、
春が始まろうとしていますね。
今回は、
女性のみなさまへ
このタイミングで
一緒に新しいスタートを
きってみませんか?
というお誘いです^^
数年前までの私は
「朝起きるのが
つらくてつらくて
仕方ない><」
という人でした。
なんとか早起きしても
差し迫った仕事や約束のない日は
だいたい二度寝。
「私は夜に
集中するタイプだからー♪」
と、夜にガンガン
エンジンをふかして
お仕事をして
また朝がつらーい><
という日々を
繰り返していました。
そんな私が
2018年に「副腎疲労」を経験し
やる気出ない
何もしたくない
ずっと体がだる重い
なんなら1日中起きたくない
みたいな日々を
過ごしている時に
主治医の先生に
アドバイスいただいたことのひとつが
「朝日を浴びてください」
でした。
当時は、
とにかく起きることがつらかったので
朝日を浴びるために
朝早く起きて
一瞬だけ太陽の光を浴びたら
また寝る。
それで精一杯。
みたいな感じだったのですが、
そこから
ぐんぐん体が
復活していくにつれて
朝、太陽を浴びることが
こんなにも
体も心も元気にしてくれるんだ!!
と身をもって
実感するようになりました。
(もちろん、
副腎疲労の治療としては
他にもいろんなことを
してきましたけどね。
それはまた別の機会に)
そこからの私は
すっかり朝活マニア。
いろんな朝活に
チャレンジしては
挫折。
また新しい朝活に
チャレンジしては
挫折。
を
繰り返しつつ、
いろんな
朝活を参考に
させていただきながら
私がやりたいことを
全部詰め込みながらも
ほどよくゆるい朝活を
自分で作ってみました。
コンセプトは、
「毎朝セルフリセット習慣」
毎日、毎日
まったく新しい自分に
生まれ変わっているとしたら
今日はどんなふうに
過ごしたいだろう?
そんなふうに
心の向きを整える
朝活を
ご提案して
昨年、
「ゆるひら部」として
2回の朝活を開催しました。
とーっても楽しかったですし、
参加者さんからは
「生まれてはじめて
自分を大切にする習慣が
身につきました」
なんてお声も。
そこで今年からは、
さらにゆるーく長く続けられる
オンラインサロン形式で
開催していくことにしました♪
朝活だけでは
伝えきれないことも
たくさんありますので
週に2回の朝活
×
月に1回の心のおけいこday
を2本柱にして
開催していきます。
朝活だけ
参加するもよし
心のおけいこだけ
参加するもよし
どちらも録画で
こっそりのぞいてみるもし
月ごとに参加スタイルを
変えみるもよし
お好きな部分を
お好きなだけ。
自分にちょうどいい
自由なスタイルで
活用していただけたらなと
思っています。
ちなみに
オンラインサロン化にあたっての
新しいコンセプトは
「ごきげんの泉女子」です♪
えーーーーと??
何それ??
と気になったあなたは
ぜひこちらからチェックしてみてくださいね^^
↓↓
自分を大切にする習慣を身につけたいあなたへ。
あ。
朝活の第1日目は
2月5日(月)7時25分スタート
です。
春が始まろうとしている
このタイミング。
朝、カーテンをあけて
窓から入ってくる
太陽の光を感じながら
心も体も喜ぶ
そして自分にやさしくなれる
自分を大切にする習慣を
一緒に身につけてみませんか?^^
おわり
<2月の個人セッション受付中です>
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783
*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。
https://resast.jp/inquiry/93062
<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>
https://resast.jp/subscribe/259757
<メルマガのご案内>
●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる
心のあり方についてお伝えしています。
(週に1〜2回配信)
https://resast.jp/subscribe/14297/1788287
<もう一つのメルマガ>
●自分らしいメニューを作っていきたい
カウンセラーさんセラピストさんへ
(不定期配信)
https://resast.jp/subscribe/167194
<人生相談、やってます>
https://saita-puls.com/author/132
LINE公式
古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓
うまくいかない時は
@usaco
で検索してみてくださいませ。