夫が

朝から

たい焼きを買ってきました。

 

image

 

糸島に新しいお店がオープンしたらしい♡

(びわっち情報)

 

 

 

ん?でも、二人暮らしなのに、3つ?

image

 

「こしあん、つぶあん、しろあん」

どれも美味しそうで選べなかったらしい。

 

 

たい焼き大好きかよ。

 

 

 

ちなみに、うちの夫は、

 

 

普段から

スーパーに行くと

 

「もちどら」と言う

地元・糸島で「幻」とも言われているらしい(?)

売切続出の「どら焼き」が置いてあるかを

必ずチェックしている。

 

image

(⬆︎夫撮影のもちどら。愛を感じる。笑)

 

 

我が家に

ドーナツをストックするのも

夫の仕業だ。

 

 

ここまでやっといて、

本人は、

「俺は甘党じゃない。甘いのはニガテなんだ」

と言う。

 

 

?????

 

 

絶対ウソだろ真顔真顔

 

 

 

 

“ひらく”を伝える。
心屋塾認定講師で
卒病カウンセラーのうさこ、こと、古庄由佳です。
 

 

 

そんなことより、

 

今日は、

ちょっと間があいちゃったけど

この記事の続きです!

 

⬇︎


 
数年前に
謎に体が動かなくなった。
 
いろんなところで調べて
やっとのことで
 

私の副腎ちゃんが

ストライキをおこしていたと判明!!

 

 

あんたの人生、

戦いすぎだから!!!

 

 

なんでもかんでも

戦いで乗り越えようとしすぎだから!!!

 

 

もう。

本当に。

まぢで。

体がもたない!!!

無理!!!

 

 

「戦う人生から、卒業してくんない???」

 

 

私の副腎ちゃんが

そう訴えてきた。

 

 

強制終了されて

 

 

やっとのことで

体からのメッセージを受け取ったわたくし。

 

 

 

んでもさ。

 

戦う人生を卒業するって

いったいどうしたらいいのよ????

 

 

ってところからが

本日の本題です。

 

(本題までが長い、、、、

 

 

****

 

 

リブログ先の記事で、

 

「危機回避モード」で生きている時間が長いと

体が常に臨戦態勢なので、消耗され、

病気になりやすくなるらしい。

 

 

逆に

 

 

「成長モード」で生きている時間が長いと

のびのびと緩んだ状態が続くので

体の機能も高まっていきやすい。

 

といった内容を書きました。

 

 

だとすれば、

 

 

病気になりにくい体にしていくためには、

「危機回避モード」(戦いモード)から

「成長モード」(ゆるゆるモード)へと

体の状態を変えていけばいいわけですよね。

 

 

でも

どうやって??

 

 

それを

「思考グセ』を変えることによって

この体のモードを変えていこう、変えていくことができますよ、

というのが、

「病気をやめる心理技術」の考え方なのです。

 

 

(私は、それを「卒病」とよんでます)

 

 

 

考えてみたら

確かにそうでしょ?

 

 

 

今、同じ場所で

同じ出来事を体験していたとしても、

 

それを

「ひどいことになった!危機的状況だ!戦わなくちゃ!」と

受け取る人もいれば、

 

「きっと大丈夫。心配することないから、安心してよ♡」と

受け取る人もいる。

 

 

体を

戦いモードにするか、

ゆるゆるモードにするか、

 

その分かれ目は、

 

本人の受け取り方(解釈の仕方)

=思考の癖によるところが

多いんですよね。

 

 

ということは、

 

自分の思考グセを変えていくことで

心の状態を変えるだけでなく、

体の状態まで変えていくことができる。

 

 

ってことになる。

 

 

 

心と体はつながっている。

 

 

だから、

現実の受け取り方=心の反応を変えていく

ことで、

体の反応も変えていくことができる、

 

ってことなんです。

 

 

 

自分に対するセルフイメージを変えていくこと、

 

現実をキャッチしていく時の自分の色メガネ(信じ込み)を

見つけて、そこから自由になっていくことで

 

心が変わり

現実が変わる。

 

 

心屋塾でやっているのも

結局は同じこと。

 

 

だから

 

 

それを体にも応用して

卒病していこう♡

 

 

というのが、

私の「卒病」の考え方です。

 

 

 

ちなみに、

 

副腎疲労の治療って

具体的に何をしているのか

 

と言うと

 

●食事による

腸の状態の改善

 

 

●サプリメントで

副腎が働きにくい分の機能を補ったり

体の毒素を排出していくこと

 

をやっています。

 

 

腸の状態の改善のためには、

 

「グルテンフリー」「カゼインフリー」

「オメガ3のオイルをとる」

 

を実践しているのだけど、

 

一番上の写真でもわかるように、

実は、ときどき、小麦粉も乳製品も摂取している。

 

(理由は、好きだから♡)

 

 

次回の記事では、

 

「卒病」目線で、

 

私がどんなふうに日々の食事のコントロールを

しているか、

書いてみますねん♡

 

 

 

おわりうさぎ

 
 
実際には、
どんなふうに
思考グセや信じ込みを変えていったらいいの?
 
という方のために、
 
こんなワークショップを開催します!
 
⬇︎⬇︎
 

  

病気と仲直りして、人生を輝かせる
「卒病ワークショップ」
=もしも病気がヒーローだったなら?=

病気と戦わない。仲直りする。
本来の自分として人生を輝かせる。

少人数でたっぷりと向き合う
ワークショップです。



日程/ 2020年2月2日(日)13時〜
場所/ エイムアテイン 大博通り貸会議室
    (福岡/博多駅近く)


詳細&お申し込みはこちら から


 


うさこ担当の

心屋塾マスターコースを卒業されたみなさまへ^^

ただいま、うさプロ4期募集中です♡

カウンセリング3回分の濃さ!

うさこのプロカウンセラーサポートコース4期(東京)
=お金と人に愛されるカウンセラーになる4つのステップ=


〜人気者になっちゃうけどいいですか?〜

 

 

3月1日(日)スタートの全4日程!

プロのカウンセラー、セラピスト、セミナー講師として

活動していくために大切なことを

ギュギュッと凝縮してお伝えします。

詳細&お申込みは、こちら から
 

 

 
 
 
***カウンセリング情報***

 

 
うさこのセミナー情報、カウンセリング、イベント情報などは
LINE@、メルマガにて先行してご案内をしています。

ご希望の方は、登録をしておいてくださいね^^

↓↓↓

 

「閉じ込めた魅力を解き放つお手伝い
心屋カウンセラーうさこのメルマガ」

 

セミナー情報の他、その日伝えたくなったメッセージをその日の気分のままにお届けしています。


※ご登録は コチラ から 。

 
 

LINE@やってます♪

 

セミナー、イベント情報を一番早くお届けしている他、

うさこのプライベート写真などもお届け中です^^

↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 

●うさこのLINEスタンプもあるよ♡
よかったら使ってねーー♪

 

image
 
 
 
●インスタやってます♪
image

うさこのインスタはこちら
https://www.instagram.com/usaco__usaco/

夫婦でも始めました^^
 
 
 

★うさこ本2冊目★

■心屋でちょくちょく出会う人生激変ストーリーを本にしてみました♪

心屋流 がんばらないレッスン

著者 古庄由佳

PHP研究所

ISBN-10: 4569838294

ISBN-13: 978-4569838298

 

 

 

1冊目は

こちら♡↓

 

 

 


また読みに来てね♡

フォローしてね!