「彼女がほしいんですが、

できないんです。

つい先日も、気になる女性に

勇気を出してお誘いしてみたんですけど、

イヤがられてしまったみたいなんです」


先日、そんなご相談をしてくださった

男性がいらっしゃいました。


ある初級セミナー終了後、

質問会での出来事です。


んとね、


オレは女性に裏切られる人。

オレは女性に嫌われる人。


という前提で生きていると、


自分にとってうれしくないお返事をもらうと、

あーー、やっぱりオレが嫌われる人間だからだ。

あーー、やっぱりオレが裏切られる人間だからだ。

につながっていきません??


で、


自分にとって都合のいい、うれしいお返事をもらうと、

やったーー!でも

いつかまた嫌われるんじゃないかな?

いつかまた裏切られるんじゃないかな?


につながっていきません??



で、

それって

目の前の女性を見ているようで

見てない気がしません?


自分が彼女にどう思われるのか?

オレに彼女はできるのか?

できないのか?


なんかね、

そこばっかり見てません??



***



モテたい!

って

悪いことじゃないと思うんです。


モテたいエネルギーって

すごい原動力になるじゃないですか♪


だけど、

どうせ嫌われる

が前提で

モテたいエネルギーを使うのと、


どうせイケてるし

が前提で

モテたいエネルギーを使うのとじゃ、


結果がぜんぜん違ってくるんじゃないかなーー

って思うんです。


見えるモノがぜんぜん違ってくるんじゃないかなーー

って思うんです。


====


というわけで、突然ですが(笑)

「どうせオレ、イケてるし♪」へ

ただいま絶賛移行中のTくん、

私も微力ながら応援させていただきます!


Tくん、エレクトーンをひくの巻。

   ↓ ↓

●ファイナルファンタジー「海底神殿」をエレクトーンで弾く、余裕や。
http://youtu.be/ebXbQ90VBA0


●ファイナルファンタジー3「悠久の風」をエレクトーンで弾く、余裕や。
http://youtu.be/h0UPW5Swj5M


です。


ご本人いわく、

始めたばっかりのたどたどしい状態から

3ヶ月後、かなーーり上達した演奏へ変化する、

その変化っぷりが見どころ!らしいです。


どうぞーーー。




おわりうさぎ