東京は雨降りです。

ここ数日、体調が最悪で
夜も全然眠れなかったのですが、

今朝は、ひさしぶりにぐっすり眠れて、
とてもおだやかな気持ちでいます。

目が覚めて一番に目に入ってきたのが、
最近わが家にやってきた、このコ↓

photo:01


ポインセチアです。

12月と言えば、ですね。

そういえば、子どもの頃は
母が生け花をしていたから、
家にはいつも季節の花があったなー。

最近、こんなふうに
子どもの頃のことをよく想い出します。

そういう時期なんですね。きっと。

で、このポインセチア、
キラキラがポイントです。

(あ、このポイントというのは、
私が「かわいいな」と思ったところという意味で、
深い意味はまったくないです、笑)

お店では「キラキラポインセチア」という名前で
売られていました。

キラキラ、写真でわかるかなー?

花?はっぱ?の部分がキラキラしてますキラキラ

どうしてキラキラしてるのー?

そもそも、
ポインセチアの赤いところって、
花なのーー?はっぱなのーー?

わからないことがいっぱいあったのですが、

普段、花とかあまり買わないので、
ちょっとドキドキ?しちゃって、

お店の人に何も聞けないまま、
うちに連れてきちゃいました(笑)


ポインセチアの花言葉は
「祝福」だそうです。

こないだの母の誕生日の記事、
読んでくださった皆さん、
いろんな形で反応してくださった皆さん、
ありがとうございました。

母の還暦を、皆さんも
一緒に祝ってくださっているような気がして、
うれしかったです。



タリーズのロイヤルミルクティが大好きです。
この甘くてやさしい味に、いつもすごくホッとします。

味は全然違うけど、なぜか
母が作ってくれたホットミルクを想い出す。

なので、雨降りだけど、
今日も飲みにいこうかな、と思っています。


photo:02



おわりうさぎ

ペタしてね

★twitter★
twitter@writer_usaco