【ブログお引越し中】当記事は、別ブログに掲載していたものに加筆修正して移動したものです。(旧ブログでの投稿日:2020.2.24)

 

 

こんにちは。ミニマリスト志望ライターnoneです。

 

 

世の中の流れもそうですが、いつからか無意識に、身の回りのものをできる限り自然なものにシフトしていこうと思うようになりました。

 

現在のベースメイクは、ほぼ日焼け止めオンリーか、+お粉のみです。

 

 

敏感肌であること、18歳から動物実験していない製品のみ使うようになったことが影響しています。

化粧品はその最たるもの。

 

 

10年来の肌荒れが改善した35歳頃からは、時々ミネラルファンデを使うこともありますが、

肌荒れがしつこかった21歳~35歳と、35歳以降でも最近は、ほぼ日焼け止めオンリーか、+お粉のみ

ファンデを使うのは結婚式参列時、ベリーダンスの衣装を着る時、普段の中できれいに見せたい時くらい。

 

 

ベースメイクを引き算していきたい方の参考になるかもと思いますので、ご紹介します。

 

 

 

目次

 

 

最低限、必ず使うのは日焼け止めのみ。

日焼け止めは現在三択。絞りたいところですが、花粉シーズンがあるので、やむなし。

 

 

 

■普段の日焼け止め

目次に戻る

 

現在愛用している日焼け止めはホメオパシーのもの。

こちら、厳密には化粧下地ですが、色がつかないので私の中では日焼け止め扱いです。

 

 

 

日焼け止め特有の、塗った後の膜が張る感じがなく、みずみずしくて、伸びも使い心地もよく気に入っています。

SPF値は10なので、春夏は他のものを要検討。

→と、旧ブログで公開当初書いていましたが、ブログ移動している2020年7月末現在、引き続き使用しています。

このご時世であまり外出しなくなったというのもありますが、太陽の下で大汗かいて運動したりするとき以外はこれでいけるのではと感じています。

 

 

 

 

■敏感肌のときの日焼け止め

目次に戻る

 

資生堂dプログラムのアレルバリアエッセンス。

こちらは自然なものと言うわけではありませんが、花粉や粉塵をブロックします。

 

 

 

 

数年前初めて肌に症状が出て大変な思いをして以来、花粉症時はそれを防ぐことが優先です。

こちらは数年前からBBも出ています。

 

 

 

 

■家から出ないとき、紫外線が弱いときの日焼け止め

目次に戻る

 

は、アボカドオイルを使用しています。

 

 

 

日焼け止め代わりになる自然なオイルの中で手に入りやすいものは、ココナッツオイル、アボカドオイルなどがあります。

ココナッツオイルは、私は肌に合わず、かゆくなってしまうため断念しました。

 

 

なお、アボカドオイルのSPF値は15程度で、紫外線のB波(赤くなる日焼けが起こる紫外線)しか防げないとのことで、家にいる時や紫外線の弱い時に使用しています。

 

 

ちなみに、日焼け止めとして使えるナチュラルオイルは下記のようなものがあるようです。

 

 

キャロットシードオイルとレッドラズベリーオイルがよさそうで気になります。

レッドラズベリーオイルの「においがよくない」というのを読んで、香りを確認できない通販で買う勇気がないのですが、そのうち試してみたいと思います。

 

 

 

■+クレイパウダーでテカリと粉塵付着防止

目次に戻る

 

日焼け止めのみの時もあるのですが、テカリが気になるとき、花粉等の付着を防ぎたいシーズンは、上からクレイパウダーをはたいています。

 

「ホワイトカオリン」という白いクレイを使用しています。

 

私は下記の知人から直接購入しており、そのもののリンクが貼れないのですが、Amazon等で「ホワイトカオリン」で検索すると色々なメーカーのものが出て来ます。

 

 

こちらを始めたきっかけは、一年少し前に知人(クレイセラピー講師)の、クレイファンデーション講座に参加したこと。

 

 

天然のクレイはレッド、イエロー、グリーン等色々な色のものがあり、それらを調合して自分の肌に合うファンデーションを作るというもの。当初は講座で習って持ち帰った色のついたクレイファンデを使っていましたが、使い切る頃に「色はついてなくていい」ことに気付いたのです。

 

 

そもそも私はファンデを滅多に使わなくなっていましたが、パウダーをつかうとしても白い「シルクパウダー」を使っていたのみ。つまり私の肌は、調色を必要としていなかったのです。

※ちなみにシルクパウダーは数年使いましたが、肌に合わないことに気付いてやめました…orz 気付かないふりしてた…

 

 

それに気付いて以降は、この白いクレイを単体でパウダーとして使用しています。

 

なお、クレイは繊細なもので、プラ容器ではなくガラスか陶器の容器に木や陶器のスプーンを推奨のため、上記のような陶器の器に入れています。

少ししか入っていないのは、密閉できないのですぐひっくり返すから。被害を最小限にするためです滝汗

 

 

先生曰く、クレイをファンデとして使うと、常にクレイパックしているような効果があるとのこと、また、クレイ自体に洗浄効果があるため、クレンジングどころか洗顔も不要だとか。

いや、とは言っても、今のところ、洗ってます。そのくらい安全ということです。

 

 

ちなみにこの容器、小学生頃に父が、鎌倉の豊島屋(鳩サブレーのお店)で買って来た、梅の落雁「天神さま」が入っていた紅白の器のうち、白いもの。

「かわいいけど使い道ない~」なんて思いながらとってありましたが、30年近く経ってこうして使えるとは。

こういうこともあります。断捨離してても。

 

 

日焼け止めとクレイのシンプルなベースメイク、よかったら参考にしてみて下さい!

 

 

 【昨日捨てたもの】メイクボックスと、手強かった文具の引き出しを断捨離!

 
使っていない&すぐにスポンジ部分が取れるアイシャドウチップ、眉ブラシ、日焼け止めのサンプル、靴、エキバン、ジップ袋、謎の薬、ハサミ、画鋲、クレヨン、トレペ、穴あけパンチ、セロテープ、ノート、ラベルシール、CD-R、デザイン用ののり、文鎮、レギンス 、筆、ポイントカード、小皿、鏡、かかとやすり、アクセサリー用ワイヤー、膝掛け
 
【昨日人にあげたもの】
上記の文具類と共に、大量の画材類→貰う人探し中でペンディング