続 マスコミは この後どうするつもりだ ? | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

 

 

言っておきますが、1ヶ月前でなく本日の朝刊の記事です。

 

 

さえない表情のトランプ大統領の写真を載せ、トランプの勝ち目は無い印象を受ける記事ですが、よく読めば逆転に備え、そこかしこに逃げ道が用意されています。

 

 

 

外電ではなく特派員(恐らく日本人)が書いています。

 

 

厳しい制約のもとで書かれた記事に読者は心を打たれません。

 

 

特派員には気の毒なのですが、動画やブログで発信する若くて優秀な人たちがいっぱいいます。

 

 

 

ハッキリ云って、新聞は見劣りします。

 

 

 

皆、本当に頭がいいのです。このような人たちが集まって、政党が立ち上がってもいい頃です。

 

 

 

太っ腹なスポンサーの出現、クラウド・ファンディング等で実現可能と思うのですが・・・