こんにちは ema です。

 

先日新製品案内をしました

デュアルフェイスサスマウント は下図のように

シャーシ面の高さにサスピンの中心軸が出来る

という事が最大の特徴です。

 

基準の位置がはっきりして、そこからスペーサー等で

何ミリ上げたり・下げたり という事が出来ます。

 

 

 

下の写真は、ヨコモさんのCのサスマウントですが

X-CONV.のシャーシに反転して取り付けてみました。

中心軸はシャーシ面からは上になってしまいます。

 

 

通常はフロント側にC リア側にE のデュアルフェイス

サスマウント取り付けがお勧めですが、

ロールを意識した車では( 弊社ではTRAVIS2) は

リアにCのデュアルフェイスサスマウントを使う事も

想定しています。

 

 

リアにデュアルフェイスサスマウントを使った時は

FSGサスペンションのハブキャリアであれば高さを

調整しセッティングする事も可能です。

 

下の写真では、

デュアルフェイスサスマウント逆付けで 4mmダウン

上穴・下ピンで 18.0mm (YD2標準から3mmダウン)

 

サスアームの角度をあまり変えることなく

ハブキャリア高を調整する事も可能になります。