こんにちは ema です。

 

昨日は月曜ラジコン部 色々とカツって来ました。

 

NERVIS R はReveD さんのタイヤを使っています。

スポエディよりグリップ感があるので このタイヤの良い所を

もっと活かそうと FSGサスペンションで色々セッティングを

探っています。

 

欲張りなので・・グリップ感の高いタイヤをWide組み

(高いグリップ感)で旋回性能を上げる方向で

色々と試していて、一人で走るのは調子良いですが

連ドリでは待てないという 横方向のグリップを上手く

抜くのが難しい車に仕上がってしまいました。

 

気分を変えて昨日はNarrow組み(スムーズな旋回性)

方向からセッティングを探ってみました。

Wide組み11mm→Narrow組み3.5mmに変更すると

差が7.5mm この分サスアームを長くします。

 

結果的には想像通り スムーズな旋回になりました♪

ロールが少し多く動きが重いので、次回はサスマウント幅を

広げて B→C みようと思います。