こんにちは ema です。

 

昨日 NERVIS-R & VX-DOCK2 の案内をご紹介しました。

 

NERVIS&VX-DOCKは、途中若干のバージョンアップが

ありましたが、今回は大きく変更されての登場です。

 

 

 

振り返ってみると VX-DOCK は 2015 6月(約5年前)

に案内がされたんですね!


当時は、RWDドリフトが流行りだした頃なので、家で眠っている

ドリパケを比較的手軽に しかもRWD専用車にコンバート

出来るようにと考えました。

 

なので、ドリパケ樹脂シャーシに付くことが条件になり

ギアボックスと樹脂シャーシのモールド(凹凸)を避けながら、

ドリパケのフロントギアボックス部分にサーボとスライドレール

を詰め込まれ、結果的にコンパクトなユニットになりました。

 

その VX-DOCK が付いたコンバージョンキットがNERVIS でした。

こちらも 2015 6月 に案内してました。

 

 

大幅な進化をしている

NERVIS-R & VX-DOCK2 お楽しみに!