米農家にはただただ負担増、シャインマスカット海外流出で農家はどう思う?

 

緊急時のための備蓄米をほぼ空っぽにしても米価格下がらず。

右矢印一般の消費者は「何してくれてんの?」状態

 

備蓄米空っぽなので輸入もあり得る状態にしておいて、米農家には増産依頼だけで具体的な策や支援はなし。

右矢印米農家は「米を好き勝手しておいて増産しろ?」状態

 

日本で開発し農家が丁寧に栽培してきたシャインマスカットを海外で生産できるようにする?

右矢印「技術を海外に与え低価格の外国産が出回れば日本の農家はどうすんだよ!」状態

 

 

 

都市部の消費者も、地方の米農家も、地方のシャインマスカット生産者も、不満でしかないだろう。

 

都市部からも票は集まらず、地方からも票は集まらない、なんてことになるのでは?

 

特に米問題、シャインマスカット問題にかかわる農水大臣にとって影響は大きいだろう。

 

石破政権の農水大臣、誰だっけ?

 

 

 

おまけに、こんなニュースが「47NEWS」にも掲載されようものなら・・・

 

 

小泉陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」などのコメント例を紹介した。

 

小泉氏陣営の事務局幹部を務める小林史明衆院議員が国会内で記者団に事実関係をおおむね認めた。

 

小林氏は「陣営としてルールを守ってやっていく方針を共有している」と述べた。

 

このニュース記事には記載がないが、小泉進次郎を称賛するコメントだけでなく、他候補を貶めるコメントも依頼していた。

 

「陣営としてルールを守ってやっていく方針を共有している」ということは、これがルールを守った状態なの?

 

どんなルールだよ!

 

自分たちの主義・思想のためなら何をしてもOKだとでも?

 

その思考が行きつく先はテロリストだよ!

 

 

 

毎日新聞や産経新聞だけでなく、「47NEWS」に掲載されたとなると、地方紙にも掲載されることになる。

 

となると、テレビで報道されずとも地方にもこのニュースは広まる。

 

真っ当に生きている人ならば、こんな卑怯なことをする陣営とその候補者をどう思うか?

 

「自分たちの主義・思想のためなら何をしてもOK」という一部の偏った思考の人たちには支持されるかもね。