電話世論調査の調査結果には大きな偏りがある!NHK世論調査も認めたばかり!
今後はもちろん、これまでのNHK、共同通信などテレビ・新聞社の世論調査は信用してはいけない!
共同通信 「首相の辞任『必要ない』57% 内閣支持率35%、共同通信調査」
共同通信社は23、24両日、全国電話世論調査を行った。
自民党が参院選で大きく議席を減らした責任を取り、石破茂首相が「辞任するべきだ」との回答は40.0%で、前回7月調査から11.6ポイント減少し、「辞任は必要ない」57.5%の方が多くなった。
石破内閣の支持率は35.4%で前回から12.5ポイント上昇したが、不支持率は49.8%で依然として上回っている。
有効回答数は固定電話425人、携帯電話631人。
23、24両日、全国電話世論調査を行った。有効回答数は固定電話425人、携帯電話631人。
夏休み終盤の土日休みに「固定電話425人」って・・・、これ、ほとんど高齢者でしょ!
若い世代は固定電話ない人ほとんどだし、あっても、営業やわけのわからん電話ばかりなので出ずに常時留守電にしている人が多いのでは?
最近ではまともな高齢者なら詐欺電話を警戒して常時留守電にしている人も増えているはず。
なので、固定電話で世論調査に応答してしまう人は、世間知らずで危機管理ができていない高齢者がほとんどと言っていいだろう。
夏休み終盤の土日休みに「携帯電話631人」というのも・・・
夏休み終盤の休日に、見知らぬ番号からの電話が携帯電話にかかってきたとして応答する人とはどんな人か?
家族や友人、交際相手と外出中の人たち、家族や友人、交際相手と家で過ごしている人たちが、家族や友人や交際相手そっちのけで知らない番号からの電話に応答することはまず無いだろう。
一人だとしても外食中や映画鑑賞中、ライブ鑑賞中に知らない番号からの電話に応答することは無いだろうし、そもそも、知らない番号からの電話には出ないのが今や常識でしょ!
これが平日だとしても、日中勤務している世代は知らない番号からの電話など無視する。
なので、必然的に世間知らずで危機管理ができていない高齢者の応答がほとんどで、僅かについうっかり反射的に応答してしまい興味で適当に回答してみた人くらいとなる。
こんな世論調査結果が「世論」と言えるのか?
疑問でしょ?
そもそも、先日の参院選、その前の衆院選の選挙結果の方が確固たる「世論」だろ!
「辞任するべきだ」40.0%で石破内閣不支持49.8%はまあ理解できる!「辞任は必要ない」57.5%もいるのに支持率は35.4%って何?
単純に考えて、「辞任は必要ない」57.5%のうち、35.4%は「辞任は必要ないので内閣も支持するよ!」という人たち。
でも、「辞任は必要ない」57.5%のうち残り22.1%の「辞任は必要ないけど内閣は支持しないよ!」という人たちは何なの??
石破茂が首相やっていれば自民党が弱体化して都合がいいから「辞任は必要ない」けど、自民党政権は支持しないという人たちでしょ?
支持率という数値だけでなく、その数値の内容、本質を見極められないようではアホだ!
ま、石破茂という人物も、石破政権が都合良い共同通信などのメディアや野党も、この数値の上っ面だけを利用したいのだろう。知ってるよ!
こんな世論調査結果が「世論」と言えるのか?
先日、NHKが「世論調査は高齢者に偏向」と認めている!
YAHOO!ニュース 「『石破首相続投 賛成多数』 年齢補正で賛否逆転 高齢者に偏った世論調査にNHK『課題と認識』」
【参考】
ブログ記事 「【NHK世論調査】石破続投支持の世論調査 今時、知らない番号からの電話に出る人って? ←ほらね!」
上記のことから、共同通信による世論調査結果「首相の辞任『必要ない』57%」はまったく当てにならない上っ面だけの数値で世論とは言えない!ということ。
現状の日本の政治、行政、社会、経済などなどに関心があり、自ら積極的に意思を伝える投票によって得られた厳正な選挙結果こそが本物の世論だ!
この日本国民による厳正な選挙結果という本物の世論を無視し、日本国民に対する物価高対策も疎かに、海外支援、中国優遇ばかりしている石破政権は一刻も早く退陣すべきである!
そうしないということは、日本国民と民主主義を蔑ろにした独裁者であると自ら行動で示していることになる!